
妊活中で、排卵検査薬を使用中。突然の陽性反応に戸惑い。排卵後のタイミングについて不安。アプリの予定日と体温に関するアドバイスが欲しい。
妊活中です。
昨年の稽留流産後から生理周期が安定しないので、基礎体温と排卵検査薬を用いて妊活をしています!
今回の生理が7/29〜8/2でルナルナなどのアプリでは16日が排卵予定日となっていました。
少し早いと思いつつ8/8から1日1回夕方に排卵検査薬を始め、排卵予定日に近づいて来たら1日2回朝晩に検査をしようとおもっていたところ昨晩突然陽性が出て、今朝にはもう陰性になってしまいました。
もしかすると11日の朝から陽性がでていたのでしょうか?
8/8 陰性
/9 陰性
/10 陰性 夜中の1時頃タイミング
/11 夜 陽性 23時タイミング
/12 朝 陰性 9時タイミング
現在お互いの実家(同じ県内)に帰省中で、昨晩の陽性を受けて慌てて夫を呼びつけてタイミングを取ったのですが、もう排卵してしまった後なのかも...と落ち込んでいます。
質問は2つ。
排卵検査薬の説明書きには、LHサージが出てから36時間以内に排卵があると記載があったのですが、もし11日の朝から陽性だったとしても今回のタイミングで大丈夫だったのでしょうか?
また、アプリの排卵予定日は16日になっており、体温も今朝はまだ低温だったのですが、高温期に入るまでタイミングを取り続けた方がいいのでしょうか?
同じようなタイミングで授かれた方、また同じく妊活中の方にアドバイス頂きたいです(/ _ ; )
よろしくお願いします!
- ぽこ(4歳2ヶ月)
コメント

まるこ
10日の夜中のタイミングが到着しているか、11日23時のタイミングが頑張ってくれて間に合うか、どちらかの可能性はあるとは思います!!
私はタイミングを取り始めた2日後には高温期に入ってしまい、「やばい、乗り遅れた!間に合わなかったかも!」という時に妊娠しました✨
精子が急いで間に合ったのか、卵子が頑張って待っててくれたのかは分かりませんが😅笑
まるこ
できれば、高温期に入るまでタイミング取られたほうが確実だと思います✨
ぽこ
コメントありがとうございます!
まるこさんのアドバイス通り、高温期に入るまでタイミング頑張りました😊
同じようなタイミングで授かれた方のお話が聞けてとても心強いです!!
あとは無事に受精着床してくれることを祈ります⭐️
まるこ
見つけてくれますように❤️祈ってます😊