
コメント

ゆな
気になりますよね!
わたしも気になって心配で寝れませんでした😢
仰向けに戻してもまたうつ伏せになるし…
最近はもうそのままうつ伏せで寝かせてたまにわたしが目が覚めたときに呼吸確認するくらいです!
苦しかったら泣いたりするかなぁっと😂
ゆな
気になりますよね!
わたしも気になって心配で寝れませんでした😢
仰向けに戻してもまたうつ伏せになるし…
最近はもうそのままうつ伏せで寝かせてたまにわたしが目が覚めたときに呼吸確認するくらいです!
苦しかったら泣いたりするかなぁっと😂
「うつ伏せ」に関する質問
7ヶ月です。 最近ミルクをまた吐くようになりました😢 うつ伏せで這ってると、ミルク溜まりが出来てたり…縦抱きしてたら垂れてきたり… 離乳食始めてもうすぐ1ヶ月経ちますが、ミルク減らしてみたほうがいいんでしょうか?💦…
夜間のおしっこ漏れ(お腹側)について、オススメのオムツ や漏れ防止策を教えてください。 生後4ヶ月の男の子ですが、寝返りを覚えてからずっとうつ伏せ寝です。(夜中にいくら治してもすぐうつ伏せになる) オムツのサイズ…
寝返りが始まったら夜うつ伏せになってしまって 窒息する可能性がありますよね。 ベビーベッドで寝ていて、 気づかないこともあると思うんですが みなさん夜の寝返り対策何かしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐒
そうなんです…笑
マイブーム寝返りみたいで戻してはうつ伏せ戻してはうつ伏せのエンドレスで🤣🤣
枕と枕で壁作って寝ようかとも思いましたが変に埋もれても…と思い🥺
まあ慣れればそんな風になれますよね🤩
ゆな
うちも寝返り防止で両脇にペットボトル置いてましたが効果があったのは1ヶ月ほど…笑
乗り越えてまで寝返りするから全く意味がなくなり対策を考えるも限界が来て今に至ります…笑
だんだんおっきくなってくると心配も薄れていくと思うので今は大変かもしれませんがこまめにチェックするのが一番ですね😂