
結婚を控える同僚からの発言にイライラし、結婚祝いのお金集めに参加すべきか悩んでいます。
批判は御遠慮ください。
職場に結婚を控えている年下の人がいます。
その人は私に結婚を前提として付き合っている
彼氏がいることを知っています。
先月個人的にイライラした出来事がありました。
その人から来月(所謂今月)入籍しますと報告があり
周りは、良かったね〜やらおめでとうなどの祝福の言葉。
ここまでは良かったのですが、その後に私に対して
[〇〇〇さん(私)ってまだ結婚しないんですか?
付き合って3年くらいなら、そろそろ彼氏さん結婚
考えてくれないんですかね〜?
子ども欲しいなら〇〇〇さんの年齢考えないと!
私先に行っちゃいますよ〜]と少し笑いながら
言われました。
発言少し考えてくれよと思ってしまいました。
私だけでなく、この発言は同じ部署の男性職員と
女性職員それぞれ1人ずつその場にいたので
聞いていました。どちらも既婚者です。
その場では雰囲気を崩したくないからか
男性職員と女性職員も苦笑いしつつも
入籍控えた人が去った後私は笑顔が消え
堪えていたイライラが爆発しそうでした(笑)
あっちは何も思わずに言ったのかと思います。
そして結婚しましたと報告が来て他の職員より
会社からでお祝い出したいからお金を
集めようという話を聞きました。
あくまで有志みたいだから私は他の職員が
いる中であんなこと言われて、失礼ながらも
おめでとうとは思えなくなりました。
この出来事がありながらもお金出すべき
なのだろうかと悩んでいます。
自分が心が狭いこというか結婚出来ない
僻みだということは分かっていますが
なんだかイライラかつモヤモヤな
気持ちであります。
長々とごめんなさい。
- ちゃむちゃむ
コメント

すもも
強制ではなく有志ならばお金出さなくてもいいと思います。
失礼にも程があると思います。私でもそんな人がいたらイライラするしお祝いなんかしたく無くなります。

Crystal
わざとイヤミを言ったとしか思えません。
払わなくて大丈夫です!!!
-
ちゃむちゃむ
本人は何も思わずポロっと
言ったと思いますがイライラきました😭
もう結婚出来ない自分が悔しいというか
虚しくなりました。涙
正直マナー的に出さないとダメかなと
悩んでいたとこでありスッキリしました🍀- 8月12日

えり
私なら出さないです!!
とっても失礼で常識がない方で
言われたらムカつきます。
そんな人に出すお金が勿体ないです✋
-
ちゃむちゃむ
結婚控えているとはいえ
言いすぎてはないかなと思って。
まして人前だったので恥ずかしさも
出てきました( ̄ω ̄;)
有志で出さないの悪くないなら
止めたいと思います🙂🙂- 8月12日

ぽこ
有志なら出す必要ないと思います!
読んでいて、なんて思いやりもデリカシーもない発言なんだと思いました。
そんなこと言われたら、腹立つし、お祝いする気持ちも無くなっちゃいますよね。
結婚に舞い上がってそんな発言が出てしまったんですかね、、、
私だったら、お金包まないですね、、、
-
ちゃむちゃむ
舞い上がってポロっと発言は
気をつけるべきですよね…
私の他にも独身職員や
シンママ職員にも容赦ない発言あるので
出したくない人多発のようで🙂🍀- 8月12日

ノブ&シュンママ
出さなくていいと思います。
その発言をしたら相手がどう思うかわからない様な幼稚な考え方をした人とは縁を切っていいと思いますよ。
失礼にも程がありますよね!
-
ちゃむちゃむ
色々な職員に言ってるので
本人は何も思ってないかなと。
言われた方の気持ち考えて欲しかったです☹️
同じ職場で働きたくないです。
まして年下から言われたのが
なんだかなぁって思いました😵😵- 8月12日

なぁまま
私なら今後も付き合いがあるのとデリカシーがない方なので周りに何を言うかわからないので3万円は包みませんが気持ち程度3000円とか包むかもです😭💦
怨念をこめて包みます。🙁
-
ちゃむちゃむ
そこも考えてしまいました…
後々何か言われたくないから
安い額だけでもと思いながらも
そのお金が勿体ないとか心冷たい
ことばかり考えてます(笑)- 8月12日
-
なぁまま
たしかにそうですよね、、
反省させる為にもなしの方向でもありかもですね😭- 8月12日
-
ちゃむちゃむ
世間からしたらお祝い事ですが
個人的には祝えないかなと。
言い方悪いですが
ざまぁみろというか…- 8月12日

どんぐり
もはや強制でも出しません(笑)
-
ちゃむちゃむ
正にそれです!
強制で出してないと言われようが
嫌であります(笑)
心冷たいと言われようが嫌です(笑)- 8月12日

退会ユーザー
絶対お祝いしたくないです!!
お金も出さない!
おめでとうも口が裂けても言わない!
なんかすごくムカつく人ですね。
そんなこと言われたら私ならすぐはぁ!?って食ってかかります😤我慢したのすごくえらいです!!👏🏻
-
ちゃむちゃむ
私の他にも独身職員などに
言っていたみたいです。
他の人はその場でキレました💧
そしたらその人は思っていること
話しただけでよぉって☹️💢
周りの雰囲気悪くしたくないから
我慢しました(笑)
とりあえず強制だろうが出すつもりは…- 8月12日

さくら
むかつきますね、、ちゃんみさんの心が狭いとか、冷たいとかじゃないです!普通に腹立ちます😩でも私だったらあえてお金も出してあえておめでとうって言うかも😂あなたの言葉なんて全然気にしてませんよ、という気持ちを込めてです😂こんな風に考えてしまう自分、腹黒いなあと思います😂
本当はお金出さなくていいし、おめでとうもいらないと思います!!
-
ちゃむちゃむ
ムカつきました〜😭😭😭😭
もうその場でキレたくなる
くらいでした😎💧
ちょいとながらお金出そうとは
思ってましたが、その気持ちすら
なくなりました(笑)- 8月12日

ノブ&シュンママ
きっと今度は妊娠したら又何か言ってきそうですよね。
そんなタイプの人とはビジネス以外の付き合いはしなくて良いと思います。
周りの人もその内徐々に離れて行くと思いますよ😊
-
ちゃむちゃむ
やはりそうですよね(笑)
周りも妊娠したら自分が再び
言われるんじゃないかって不安もあります😱
舞い上がっていて後に何かありそうですよね…
インスタに早速あげてましたが
いいねさえ、したくない自分がいます😄- 8月12日

はじめてのママリ🔰
嫌味ですかね笑
自分がさきに結婚するからって浮かれてるんでしょうか?笑
私だったら強制でも出しません笑笑
-
ちゃむちゃむ
本人は思ってることを言っただけでと
毎回嫌味を言うつもりはないみたいです(笑)
でも傍から見たら嫌味にしか
聞こえなくて( ̄ω ̄;)
もはや強制だと言われようが
出すのやめようかなって考えています🐤- 8月12日
ちゃむちゃむ
それ昨日言われて確認したら有志で
大丈夫だということでした🙆🙆
強制なら仕方ないですが…
こういうの言われただけで祝いたいと
思えない自分が心冷たいなと
思ってはいました💧
すもも
全然心冷たくないですよ。
ちゃむちゃむ
そう言われるとホッとします✨😺
被害者面ではないですが他にも
私みたいに言われた人いて
その人達も出したくない言うので
私も便乗しちゃおうかなと(笑)