
23週1日の妊婦です。家族との外出中にお腹が張り、胎動も感じられない状況で、受診の目安がわからず悩んでいます。続くようなら産院に電話しても大丈夫でしょうか?
23週1日の妊婦です…。
はっきり断れない自分が悪かったのですが、実妹が我が家に遊びに来て、長男と共に出掛けたのですが、あそこ行きたい!あっち行きたい!座りたい?もーちょっと我慢して!二駅くらい歩こうよ!!みたいな感じでひたすら歩かされお腹パンパンに…
おまけに長男は暑さで愚図ったので抱っこマンで余計に張る…
お腹張って辛いって言ってももーちょっと!我慢して!って感じで結局歩かされる始末でした。もう付き合いきれないなぁ…
お陰で帰ってきてからずーっと5〜10分間隔で張り続けてますし、張りのせいか胎動も感じられません。
こういう時の受診の目安が思い出せないのですが、続くようなら産院に電話しても大丈夫ですよね…?
(1人目のときも同じ産院だったんですが、神経質になりすぎて週1で受診してたので今回は慎重に受診判断したくて…
もう愚痴なのか悩みなのかよく分からなくてごめんなさい…
- ちぃ(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りょう
今もずっと5〜10分間隔で張ってるんですよね?さらに胎動も無いとなれば今こそ電話して受診するなり指示を仰ぐなりする時だと思います💦

ぴむ
不安なようでしたら早めに連絡してみてもいいと思います🙂何も無いことが1番ですが、もし何かあったら...と思うと心配なので💦
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
そうですよね、とにかく一度指示を仰いで見てからでも遅くはないですもんね…電話して見ます😥- 8月12日

🍼
配慮が足りない妹さんですね💦
私だったら心配なので電話してどうすればいいのか聞きます!
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
独身なので多分わからないんだと思います…💦とりあえず電話して見ます!- 8月12日
-
🍼
何事もない事を願ってます!
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように👶🏻💓- 8月12日
-
ちぃ
あの後念のため夜間受診してモニターと内診しましたが、張りはあるけど頸管は大丈夫なのでゆっくり休んでね、となりました!!
暑いしお互い体大事にして頑張りましょう😊ありがとうございました!- 8月12日

まーしー
電話で病院から指示を頂くのが良いのではないでしょうか!
実妹…お子さんがいらっしゃらないのかな…💧と感じました。お腹が張って辛いことを伝えても『我慢して』とは(苦笑)
是非病院へ同伴頂きたい。
先生より『お腹が張って辛いのにそれでも歩き続けたの!?23週で!?なにかあったらどうするの?』という指摘を一緒に聞かせたい…。
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
妹は独身ですね…悪い人ではないのですがお姫様タイプなので…自分のやりたい事をやり通すタイプです💦
とにかく産院に一度電話してみようと思います!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
暑い中たくさん動くことになってしまったんですね😭
自宅に戻られてからずっとですか??💦
23週でしたらまだまだお腹の張りはないほうがよいです💦
・1日に10回以上
・1時間に5回以上
・痛みや出血がある
などの場合は受診されたほうがよいかと💦
今も張りが続いているなら、病院に電話してもいいと思います😨そのほうがちぃさんも安心できると思いますし💦
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
その条件、出血以外は当てはまりますね…まだ23週なのでこれだけ張ってるのはヤバイなーと感じます💦
とにかく一度産院に電話してみようと思います!それだけでも安心できると思うので…- 8月12日

raachan
妊娠経験ないとわからないと思うので
はっきり言わないと
取り返しがつかないことになりますよね…💧
-
ちぃ
コメントありがとうございます!
今回ははっきり言えない自分が招いた事なので、自分が悪いな…とはすごく感じてます…😥- 8月12日
ちぃ
コメントありがとうございます!
さっきよりは幾分かマシになりましたがやっぱり定期的に張ってるので連絡してみようと思います…💦