
生後16日目の赤ちゃんについての混合育児に関する質問です。外出や夜はミルク、昼間は母乳+足りない時はミルクを与えていますが、母乳が張っている時の対処方法や夜のミルクの時間帯について相談しています。
混合の方教えてください😖
生後16日目です。
外出した時や、夜はミルクで
昼間は母乳+足りない時はミルク40〜60mlを足す
ようにやっていこうと思っています
ですが、外出や夜の母乳あげていない時間に
おっぱいが張っている時はどうしていますか?🥺
また、夜ミルクって方は
何時〜何時くらいの時間はミルクにしていますか?🥺
- ©️(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのままり
おっぱい張ったら、
おっぱいあげます!
外出先でしたら、授乳室があるところ、なかったらもし我慢できるのであれば家であげます。
夜ミルクの場合は、
寝る前の18〜19時の間にしてます!
夜中起きるようなときは、母乳あげてます!

かおり
寝る前の20時くらいはミルクにしてました。
夜間は母乳あげて足りない分ミルク足してました。
あと、張ってて、欲しがってたら飲ませてましたね
-
©️
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 8月12日

はじめてのママリ
私もそのくらいの時期に昼間母乳で夜はミルク足してやっていこうとした時があります。
でも、母乳足りないと泣く子どもを見ていて辛くなり、やめてしまいました。
そのあと夜は母乳だけ、昼はミルク足してやったら、だんだんミルクを減らせて、いまでは寝る前のみミルクを足しています。
昼間よりも夜寝ている時の方が母乳がたくさん作られるので、(夜中が一番多くて、朝から夕方にかけてだんだん分泌量が減っていく)その方がやりやすかったです。
出かけるときは、母乳をあげるときもありますし、ミルクで済ませることもあります。
ママパパマップというアプリがあって、授乳室がある場所を調べられるので、よく使っていますよ!👶
母乳あげる場所もなくておっぱいが張っているときは、トイレでタオルやハンカチなどに少し搾乳すると、楽になりますよ。ほっておくと詰まったりするので、張って辛いときは母乳を出したほうがいいですよ☝️
-
©️
夜中が1番多いんですか!
アプリとってみます、詳しくありがとうございます😊- 8月12日
©️
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!