
コメント

麻南
1 慎重体重の測定、先生との問診と離乳食の座学、実際にどれくらいの柔らかさかを食べるのもあります
2 身長体重測るときに全裸になるので順番待ちの間オムツ姿になります。その時体を覆うのにバスタオル使うので体が隠れる大きさあれば大丈夫です
3 開始前から列ができるので抱っこひもあれば便利です。検診表を先に記入しておけば当日書くのはないのでなくても大丈夫です。
ベビーカーは置き場が限られてるので置けない、帰るときに取り出しにくい時があるので不便かな?と思います
4 検診表は事前に記入、先生との問診の待ち時間が長いのでグズリ対策、身長体重測定のあとにオムツ交換用のを取り出しやすい場所に…笑
の1
分かりやすくありがとうございます😆👍
検診表はすこやか手帳のやつですよね?
しっかり書いて持っていこうと思います☺️
離乳食の座学ってその日検診に来た人全員で話聞くんですか?長いですか?
あとパパも一緒に来てた人とかいます?
質問多くてすいません😵
麻南
すこやか手帳にあるやつです。一応当日も書けはするけど結構厳しいです💦
市報にもあるように離乳食初期講座を別日に受けることは出来ます。
用事があるから私は当日ではなく次の時に参加しました。
パパさんこられてる方は少数でしたがいましたよ。平日なので少ないですが💦
の1
たくさんの質問に答えてくださりありがとうございます😃