
6ヶ月の娘が哺乳瓶を拒否し、ミルクを飲まない。主人があげると少し飲むが、毎日主人がいないため困っている。ミルクを足したいが方法がわからない。経験者のアドバイスを求めています。
哺乳瓶拒否を克服したい!
現在6ヶ月(早産でしたので修正4ヶ月)の娘がいます。
これまで完母で育てて来ましたが、最近母乳の出が少なくなってきておりミルクを足したいのですが
哺乳瓶を全く受け付けず舌で押し出してしまって飲んでくれません。
ストローやマグ、スプーンにしてみたり、
ミルクのメーカーを変える、哺乳瓶のメーカーを変えるも何社も試しましたが飲んでくれません。
私ではなく主人があげる。
というので10mlほど飲めたことがありますが、基本的に主人は帰りも遅く毎日1人で寝かしつけているので、毎日主人があげる事は出来ない状況です。
毎日暑くて尿の量も少なくなってしまっているので、何とかミルクを足したいのですが
どなたか良い方法をご存知ないですか?
また同じような方はどのようにされたか教えて欲しいです💧💧
- 510♡(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

りりり
ママ以外の人にしてもらわないと厳しいと思います💦
お腹がすけば飲むと言いますが辛いですね💦
510♡
コメントありがとうございます。
本文にも書いた通り主人は帰りも遅いし、私がやるしかない状況なんです💧
他に頼れる人もいないですし、、、
暑い時期なので余計に心配で😅💦