
赤ちゃんのお風呂の入れ方や温度、時間について教えてください。
1ヶ月検診で赤ちゃんのお風呂許可が出たのですが、どうやって入れたらいいのでしょうか?😅
体洗う時は膝の上に寝せるか座らせるかで洗っていきますか??
全身泡まみれにしてからシャワーで流していいのか、ベビーバスの時のように1ヶ所洗う度に流した方がいいのか😅
頭とか洗う時はシャワー直でかけて洗って大丈夫ですか??
お風呂の温度はベビーバスの時と同じ39度くらいがいいんですよね??💦お風呂にかかる時間が全部で10分以内なのは変わらずですか??
分からないことだらけなので、教えて下さい😵
- らぴ(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
七ヶ月まで沐浴のバスタブにしてました😅
それ以降は、普通にお風呂しています。
首が座るまでは許可されても、沐浴のバスタブにしていました🍀

退会ユーザー
私は膝の上に乗せてます。一度お湯に入ってから洗ってまた入って出るの手順です。全身洗ってもいいですが、滑るので1箇所ずつやってます。ちなみに手はすぐ顔に持っていき舐めるので手を洗ったら速攻で流します😅シャワー直は嫌いなお子さんもいるのでうちは手桶で流してます。温度は39度設定にしていますが、こちらも赤ちゃんの好みがあり、うちはぬるいと泣きます💦10分にはこだわらないですが、夏なので汗かきやすく、茹だらないように早めに切り上げてはいます。
あと、一緒に自分洗う方法でつまづくと思いますが、私は最初は風呂外にバウンサー置いて自分洗ってましたが、最近は諦めて先に娘入れてから寝かしつけ、その後に1人でシャワー入ってます👍
-
らぴ
なるほど🤔
確かに全部洗ってからだと滑りそうだし、舐めそうですね😅💦
詳しくありがとうございます😊💕- 8月11日

退会ユーザー
お湯の中で洗ってました。
-
らぴ
浴槽の中でですか??😳
- 8月11日
-
退会ユーザー
そうです!
先に自分が全部洗ってそのあいだ子供には脱衣場でバウンサーに乗せて待っててもらいました。- 8月11日
-
らぴ
1番風呂で赤ちゃん入れたら他の家族が後で入る時にはまた浴槽の湯は入れ替えるんですか??😳
- 8月11日
-
退会ユーザー
入れ替えないですよ。
そこまでヌルヌルする訳でもないので。- 8月11日
-
らぴ
あ、そうなんですね😳
ありがとうございます☺️- 8月11日

てけてけ
首押さえておけば浮いてくれるのでお湯の中で洗ってました!
-
らぴ
浴槽の中で洗うということですか??😳
- 8月11日
-
てけてけ
お座り出来るまでは浴槽の中で洗ってます!
洗うときはちょっと浮かせてそのままお湯の中入れれば泡流れるし、出来るときかけ湯してあげて終わりです- 8月11日
-
らぴ
あ、ベビーバスでやってたことを浴槽でやるイメージですか?😳
赤ちゃんも一緒に入る親も泡風呂に入って流してあがるかんじでよいのでしょうか?
その後、お風呂のお湯入れ替えて他の家族が入るかんじですか??😳- 8月11日
-
てけてけ
そんな感じです!!
うちは子ども以外シャワーだけで済ませてしまうのでお湯はそのまま捨ててしまいます💦- 8月11日
-
らぴ
あ、シャワー派なんですね☺️
何度も聞いて申し訳なかったです😅💦
ありがとうございました😊- 8月11日

りん
双子ちゃんだとお風呂大変そうですよね😭
お湯の中で洗ってます!
温度は基本夏場は38度くらいですが、最近暑いので若干下げてます。汗疹とかなるのもかわいそうですし💦
-
らぴ
私1人の時はベビーバスか私の体が限界を迎えるまでは沐浴でいく予定です🤣笑
夏場は少し低めのがいいんですね😳💦確かにお風呂上がりに汗かいたりしますもんね💦
お湯の中で、とは浴槽の中でですか??😳- 8月11日

けー
膝の上に寝かせて(首すわりまで座らせるのは危ないです)頭から洗い、水圧弱めで流してました。
滑ったり、泡が目や口につかないように1ヶ所ずつ流すほうが安心ですよ。
お湯の温度は今時期ぬるめでも良いと思います。大人でも冬と同じ温度は熱いですから💦
お湯に浸かってる時間は5分までにしてました。
-
らぴ
確かにそうですね🤣💦
具体的にありがとうございます😊💕- 8月11日

はじめ
膝の上に乗せて洗ってました!つるっと滑るのが怖くて洗ったら流してってしてました。シャワー直でかけて大丈夫ですがモロー反射で泣くことがあるので最初は沐浴ガーゼをびしゃびしゃにしてシャワーの水をガーゼを通してかけてました。でも早く楽したかったので徐々にシャワーに慣らしました!
-
らぴ
シャワーの刺激でモロー出ちゃうんですね😂💦
様子みて徐々にやってみます😊- 8月11日
らぴ
うちも私1人の時はサイズや重さ的に限界がくるまではベビーバスにしようと思ってます🤣💦