※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
ココロ・悩み

同居中の養母に言葉遣いを注意するのは適切でしょうか。母が「は?」と返すのが気になります。家を出る準備中で、今後の対応に悩んでいます。

同居してる親に言葉遣い直すようお願いするのはダメですかね?😫

母(といっても養母なので実の親ではありません)が聞き返す言葉が「は?」なんです。
え?とかん?と同じ意味だとわかっているけど娘が「は?」って使うようになったら嫌だなって思います。
お世話になってる立場で今更母に言葉遣いで注意なんてしていいんでしょうか…
家を出る準備してますが、来年度になりそうです。

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

東北の方ですか?
それが方言とは聞いたことがありますが、ちょっと言われるのは気になりますよね💦

yuki

私ならば言わないです😅
言葉遣いって直すの本当大変ですし、無意識な時に出やすい言葉を注意して欲しいって結構お互いにストレスになる気がします💦

来年の4月には出れるならばそれまで気にせずいます。

で、自分は同じように言わず仮にお子さんがお母様の真似とかしたら
「ママの真似して欲しいからその言い方じゃなくて、こっちの言い方にして~😆」
など声かけしてみたら良いと思います!

SOY

無意識ではありませんか?
今後関係が悪くなりそうなら言いません。
でも子供が、は?って言ったら注意します。義母の前で...😅

ゆめまま

おそらく無意識だとおもいます。
結構本人はなんも意識してなくて普通なので治らないと思います。
うちは福岡なのですが、よくわたしが無意識に子供達に「これいると?」「せからしかーまじで」「はっ?」とか言ってるようで、真似されます。。ただわたしも無意識なのですが、気をつけようとおもってもでちゃいますよ。。
あとはいやでも保育園とかいくといろんなこと覚えてきます。。

ノブ&シュンママ

ご主人から言ってもらえたら一番ですよね💦

私は最初旦那と結婚した時に義母から、私は言葉遣いが普段から荒いから気になって無いけど、子どもの前で言って欲しく無い言葉遣いとかある?って聞かれたのでとりあえず人を侮辱する様な言葉遣いはやめて欲しいと伝えました😊

義母は悪気は無いけどよく「トロくさい」とか「アホちゃう」かとか冗談で言っちゃう人だったので😊
最初はなかなか治ってなかったですが、今では殆ど言わなくなってます。