子どもが我慢強く、優しい性格であることについて心配しています。将来、乱暴な子にいじめられる可能性があるのではないかと悩んでいます。大丈夫でしょうか?
一人っ子だからなのか、性格なのか、支援センターなどでお友達に持ってるおもちゃを横取りされても、泣きもせず喚きもせず、表情変えずにあっけに取られている感じです。
たまに自分が持ってるおもちゃを、たまたま隣にいるお友達に差し出したりしたり。
たまに少し乱暴なことをしてくる子に対しても、反発したりすることもなく、フリーズして状況を見てる感じです。
このまま成長したら、乱暴な子にイジメられるんじゃないか?とか、変な心配してしまいます。
親としては優しい子に育ってくれて嬉しいのですが。
子どもの世界では我慢する側になってしまうんじゃないかとか。
大丈夫なものなのでしょうか?
- とーとママ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
友達の子が、ほんとにそんな感じだったんですが…今やジャイアンです😂😂
たた
うちもそうでした。
大人しくて、取られても次の遊びに切り替えたり、玩具を渡してあげたりして、「優しい〜💓」と思っていました。
しかし、最近は…💧
イヤイヤ期に差し掛かり、玩具を取られる側から取る側になりました。
支援センターでは、トラブルにならないか常に目を光らせていないといけません😓
取るようになると、お友達噛まないかとか、ひっかかないようにとか阻止するの大変です💦ですが、いい・わるいを伝えるチャンスだと思い、しっかり伝えていきます。
優しいままでも、取る側に回るよりはいいのかなと、個人的には思います。取られたら、ママが代弁して「これ使ってるから、待っててね」などと取る子に声をかけられたらと思います。うちは言われた事あります😅
おしゃべりできるようになったら、きっと自分で伝えられるようになると思います💓
-
とーとママ
皆さん貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
イヤイヤ期や自我が強くなると取る側になることがあるなんて💦
取る側になって、あんなに優しい我が子がってショックを受ける前に今知っておいてよかったです(><)
もし無理矢理取られたのを見てしまった時は、相手のお子さんに、『今使ってるから待っててねって』言えるようにしたいと思います。
その方が我が子がする側になった時に伝わるのが早い気がしました☆
皆さんありがとうございました!!!- 8月11日
もち
上の子がそんな感じで
大丈夫かな?と思ったり、優しい性格だからよかったのかな?と思ってましたが…
2歳過ぎて自我が出てきたのか、同じのが欲しかったり、誰かに取られた!でしょっちゅうお友達とケンカするようになりました😂
お友達を叩いたり、無理矢理おもちゃを取ることはありませんが、私のだからダメ!とか私も使いたいー!とかで怒ったり泣いたりすることが増えました💦
もちろん聞き分けよくできる時もあります🤔その日の機嫌とか、どれだけ使いたかったかにもよるみたいで…😅
その子の個性にもよりますが、そのうち自我が出てくる場合もあります😳💦
ゆー
息子も1歳半くらいの時はおもちゃ取られても何もしませんでしたが(でも優しい、というよりは臆病って感じでした💦)、1歳8ヶ月で保育園に入れてから、今はミニカー取り合いしてるらしいです😂
環境の変化とイヤイヤ期とあると思いますが、とーとママさんの息子さんも、もう少ししたら変わってくるかもしれませんよー!でもイジメられたらどうしよう、と心配する気持ち分かります😭!
まーもーめー
娘も1歳代の時は取られても無反応、他の子が使ってるおもちゃも欲しがることはなかったです。
が、2歳になってからは好奇心や独占欲が芽生えて貸すの嫌がったりします。
まぁこれはこれで順番に使うことを教える機会にもなってるし、我慢を覚える経験にもなるのでいいことだと思ってます(^^)
保育園や幼稚園で集団生活が始まれば様子もかわってくるかもしれませんね(^^)
ママリン
うちの子も1歳半くらいの時はそんな感じでしたけど、、
2歳頃から所有欲が芽生えてくると、自分のオモチャ使われた!ぎゃー!!!と泣きわめくようになりました笑
そのうち手も出るようになったりで、あんなに優しかった我が子が、、と若干ショックでしたが、それも大切な成長だと理解し、今は幼稚園で揉まれてるので、以前よりはお友達にどうぞ!と出来るように徐々になってます☺️
イジメられるのも困りますが、人様のお子さんに手を出すのも気が気じゃ無いので、それはそれで大変だなと今では思います💦
とーとママ
そうなんですね!!!
自分が今まで友達にされたことを学んでしまったってことでしょうか?😵