
コメント

3人ママ☆
おととし去年行きました🦁今年は次男が小さいので行けてませんが参考になれば…
17時ぐらいに行ってますが駐車場入れてます💡
園内は広いので人が分散しますし、そんなに混んでるなーって印象はなしです👀(夜市を除いて😅)
キッチンカー、夜市はすっごく混んでいて去年は買うのを諦めました💦座る場所とかもありませんでした😞レジャシート持ってたら良かったかもと思いました💦
17時18時あたり明るかったですが、最後のサファリゾーンあたりは真っ暗になり🌃ライオンやサイとか迫力ありました☺️
帰りの駐車場を出るのにかなり時間がかかるので、そこは注意ですね‼️

2児ママ
昨日行きました☺️
わが家は16時に着きましたが、駐車場は空いてましたよ!
台数多く停めれるので、満車になることはないと思います。
園内は広いので、混んでて歩けないということもなく、日中のズ―ラシアとあまり変わらないレベルで見れました。
キッチンカ―の置いてある夜市スペースは混んでいましたが、少し並べば買えました。
わが家はシ―ト持って行ったので、特に困りませんでしたが、シ―トがないと席が限られるので注意です!
夜も蒸し暑かったので、水分補給しっかりして楽しんでください☺️
-
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
夜市は遅い時間に通り素通りでした💧
今月末にまたリベンジしたいと思います!w
16時だとまだ暑いですよね😭😭
駐車場は正門でしたか??- 8月11日
-
2児ママ
すみません、下に返してしまいました💦💦💦
- 8月11日
-
2児ママ
そして全然関係無い話ですが、上のお子さんの月例と妊娠中のお子さんの予定日近いですね❤️
- 8月11日

2児ママ
すみません💦
わが家と同じ昨日のお話でしたね💦💦💦
昨日は風が涼しくて、暗くなるにつれて蒸し暑かったのですが、今日みたいな猛暑ではなく比較的過ごしやすかったです☺️
こればっかりは日によりますかね😅💦
正門に停めて、息子の好きなゾウだけ見て、すぐにバスに乗って北門へ行きました。
そこからころころ広場の夜市まで行って、ご飯食べて、正門から出て帰りましたよ☺️
何回も行ってますが、広くて全部まわるのは体力的にも気温的にもキツいと思ったので、息子が見たい動物中心に短縮コ―スで行きました😁
-
初めてのママリ✴︎
まだ駐車場から出れませんっっ!wwww
もーすぐ1時間…www
正門に停めれる時間に行くのが正解でしたね💧www
本当ですねーー!😊☀️
やっと安定期入ったのにまだ吐き悪阻あります😭😭- 8月11日
-
2児ママ
あ、今日のお話でしたね💦(笑)
1時間は大変ですね😂お疲れ様です。ちょっとでも早く出れますように!!!
16時くらいなら正門で全然停めれるので、次回はぜひ☺️
吐き悪阻まだあるんですか😭
辛いですね💦
暑いし更にキツいですね💦
1人目の時は具合い悪い時に好きに寝れたけど、上の子居るとそうもいかないのが辛いですよね―😭- 8月11日
-
初めてのママリ✴︎
ついたのも遅かったので次回は17時までに入れるよーにしたいと思います!!
北門やばいです…😱😱😱
1人目の時も悪阻が一回落ち着いて再びあったのでもう体質なんですかね…😭😭😭
初期は死んでました😱😱😱- 8月11日
-
2児ママ
そうですね☺️
とりあえず今日は帰宅したら、ゆっくり休んでください😭😭😭
体質かもしれませんね💦
悪阻ってなんなんですかね―😅
ほんと男の人が羨ましい...(笑)
私はまたあの陣痛がくるかと思うと恐ろしいです(笑)- 8月11日
初めてのママリ✴︎
ありがとうございます😊
結局18時についたんですが
駐車場は大丈夫でした!
北門から回ったので
夜市は残念ながら通ったのが20時過ぎてて素通りしましたwwww
いま、駐車場から全く動けずですwwww