![and_a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
安定期に入ってからは体重管理のために毎日1時間ほど、ウォーキングしてました。
今は外が暑すぎるので涼しい時間帯に、もしくはもう少し涼しくなってからがおすすめです。
あとはそのときは産科の先生から、夕飯は17時前には食べ終えてって言われました。
友達は検診の前日の夜ご飯と朝ご飯は抜くって言ってました。私も当日の朝ご飯だけは、体重増えるのが嫌で脱いてました。
検診が終わってからその日だけは、ご褒美で甘い物食べたりしてましたよ。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
産院から体重管理についての説明は細かくありましたか?🙄
私のところは「出産までの10ヶ月、体重増加の許容範囲はトータルで+10キロなので毎月1キロまでとして生活心がけてください」と言われました🙌🏻
![ぶたまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまんまん
私も体重が一気に増えて
注意されまくりです💦
オイコスにハマってるので
無糖を食前に食べて
時間かけてゆっくり食べてます😂後は無駄にスーパーとかで歩き回ったり…
仕事中の間食をやめたり。。
水分をかなり取るので水太りもあるのかな?って思います😔涼しくなったらウォーキング始める予定です✩.*˚
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今31wで+4.5㎏で、体重管理は毎回褒められています😊
私はジムでウォーキングもしていますが、ここ1ヶ月近くサボり気味です😅💦
ベビーカレンダーの体重管理、というアプリを使っています👍🏻✨
体重の増え具合が適正かどうか、一目で分かりやすくなっています。
あと、食事量は妊娠前より少なくしています🙂
体重管理のためというより、すぐお腹が膨れて気持ち悪くなるためですが😫💨
その分、食べるものは栄養があるものを選んでいます💪🏻
妊娠してから甘いものへの興味も失ったので、間食もしないです。
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
私は仕事してたので、そこで動き回ってました😅
通勤で駅まで片道30分以上は歩き、職場でも6〜8時間ほど立ちっぱなし&1時間は走り回る、8ヶ月くらいから4時間ほどの立ち時間に変わりました😅
結構動いてたのと野菜嫌いだったので、食生活はさほど気にしてない方でした💦
仕事を休んだお盆やGWだけは体重が増え、普段はほとんど体重変わらずで自分自身が「これって赤ちゃんは増えてるのに体重増えないのは痩せていってるってことですか?」って聞いたほどでした😅
コメント