※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

息子が成長していく姿に感動しています。出産前にトイレトレーニングや食事の練習を頑張っています。昨日、スプーンでご飯を食べることができたことに涙が止まりませんでした。成長を感じる喜びですね。

息子の成長にホロリ😢

もうすぐ出産を控えており、来年は息子の幼稚園入園もあります🌸
出産したら余裕なくなるし、息子は早生まれだし、入園前にできる限りの事を身につけさそうと頑張ってて、トイレトレーニング、お着替え(着脱)、靴を履いて脱いで揃える、自分でご飯を食べる、お片付けなどなど練習してます!

そして昨日ついに、スプーンでご飯をすくって食べるという行為が完成しました😢
もともと食に興味のない子で、少しお腹が膨れれば遊んじゃうし、ご飯は手で食べていたのですが…

練習したかいあってか、お茶碗を左手で支え、スプーンですくって食べれるように😢❤️
さらにはお味噌汁も器を持って最後まで飲んでくれました❤️
今まではお味噌汁のお椀におかずを入れてぐちゃぐちゃにして遊ぶしかしなかったのに😢

とーっても嬉しくて、一人て一生懸命に食べてる息子に思わず涙がでてしまいました😢❤️


成長を感じるって素晴らしいことですね❗

コメント

ママリ

うちの娘も早生まれで、幼稚園前に色々出来るようになるか不安なんですが、投稿を見てちょっと安心しました😊
根気よく練習してあげれば、応えてくれるんですね✨おめでとうございます!

  • m

    m

    回答ありがとうございます♪
    親としては早生まれの我が子は心配ですよね😢
    洋服を着るのはまだできませんが、自分で脱ごうという気持ちにはなってくれてるみたいで、今はズボンとオムツを脱ぐ事、靴下を脱ぐ事、上の手を外せば脱げるようになりました!お風呂の時と朝のお着替えの時に練習してます👕
    本当に地道だし、失敗ばかりで余計な手間が…と思ってましたが、出来たときの感動がものすごく嬉しくて嬉しくて、ムービー撮りながら泣いてしまいました🤣(笑)

    • 8月10日