※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首部分が電子レンジで消毒すると、消耗が早くなるか悩んでいます。消毒液よりレンチンが好きだけど、消耗が気になります。消毒液の方が良いでしょうか?

哺乳瓶って電子レンジ消毒するにあたって使えば使うほど乳首部分って消耗早かったりしますかね?

5ヶ月になった今でも特に手間ではないのでレンチンしてるのですが、熱を毎回かけてるので乳首部分の消耗、劣化が早いのかなとふと思ったのですが…。
私的には消毒液よりレンチンの方が良いのですが早く消耗してしまうのであれば消毒液の方が良いのかなと思いまして…。

コメント

mameママ

私も今でもレンジ消毒していますが、3ヶ月からは必要ないんですよね。
乳首はレンジか消毒薬かで消耗が変わるより、使う頻度によると思います。
うちは同じ乳首を1日1回しか使わないので気になりません。
それに新生児から月齢に合わせて乳首のサイズを変えてきたので、消耗より前にサイズ変更がきてしまいます。

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    お返事ありがとうございます。
    今でもレンジ消毒されてるんですね~。
    私はレンジ消毒すると哺乳瓶の中がすぐ乾くし特に苦ではないので洗ったらレンチンしちゃいます。
    乳首の消耗は使用頻度の問題ですかね。
    mameママさんは同じ乳首を1日1回しか使わないということは完ミではないんですよね?
    私は完ミで哺乳瓶4本持ってるんですがめんどくさがりでまとめて洗ってるんです…。

    • 4月2日