![しずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。スーパーやお散歩など、たまに外出はし…
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
スーパーやお散歩など、たまに外出はしています。
移動手段として車を使用していますが、ベビーシートを嫌がります、、、、。
カトージのjuvaを使っていますが、走り始めてしばらくたつと泣き始めます。信号に止まると泣く、、という話はきいたことありますが、信号でなくてもギャン泣きしているときもあります。
なるべく不快感を取り除いてあげようと、背中にタオルをひいたり、冷たいシートを置いたりしますが意味なしです、、、。
みなさん、どうされていますか?
ちなみに、同じくjuvaをつかわれている方、シートの、ヘッドサポーターは一歳くらいまでずっとつけたままなのでしょうか(>_<)
- しずママ(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
![A🌸MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A🌸MAMA
うちの娘もそのくらいの頃凄く泣いてました🤣
あと3日で4ヶ月になります✨
チャイルドシートが嫌というよりも、まだあまり目が見えていないから不安なのかな?と思います💦
3ヶ月入って少しずつ泣かなくなりましたよ🥰
外を眺めたり、おもちゃ舐めたりしてます😊
最近は眠いとチャイルドシートに乗せて動いたらすぐ寝てくれてます(^^)
今でもお腹が空いたり、機嫌が悪ければ泣くこともありますが、日に日に泣かなくなってるので、わざとドライブしてみたりしてます笑
コメント