※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

新生児で寝ない時どうしたらいいですか?

新生児で寝ない時どうしたらいいですか?

コメント

ジャスミン

泣いてますか?泣いてなければ寝かせときます。

  • N

    N

    泣いてなくて寝る気配ないです

    • 8月9日
いうま

お腹が空いている、オムツ、ゲップが出なくて気持ち悪い、室温が暑いなど、どれも無理そうでしたか?
新生児期って大変ですよね、、、とにかく今は付き合うしかない、とわたしも新生児期に言われました。

  • N

    N

    1時間前に授乳してオムツも替えてゲップも出ました!
    でもなかなか寝付けないようで、、、

    • 8月9日
  • いうま

    いうま

    抱っこで落ち着くならずっと抱っこですね、、座る事が可能なら、わたしは抱っこしたまま2時間とか座ってました。大変ですが頑張ってください😭

    • 8月9日
みさ

泣いてたらひたすら抱っこ、泣いてなかったら沢山話しかけてあげたりしてました!

  • N

    N

    抱っこすると泣きやんで置くと泣きます(泣)

    • 8月9日
  • みさ

    みさ

    その頃はそれが普通だと思います!
    背中スイッチですね😅
    仕方なく抱っこしたまま寝かせてました!
    ある程度の家事は抱っこ紐したり!

    • 8月9日
双子ママ

泣いてたらずっと抱っこでしたが、泣いてなければベッドに寝かせてましたよ🙂

  • N

    N

    抱っこすると泣きやんで置くと泣きます(泣)

    • 8月9日
  • 双子ママ

    双子ママ

    それはもう抱っこしかないですね😂
    まだ生まれて間もないですか?新生児だとちょっとやりにくいかもですが、腕がきつかったら、ソファとかにゆったりめに座って胸の上でうつ伏せにする体制でよく寝せてましたし、今も時々します😊

    • 8月9日
deleted user

泣いてないならそのままで泣いてるなら抱っこして、寝て欲しい時間なら抱っこしながらスクワットしてゆらゆらしたり、部屋の中歩き回ったりして寝かせます(*˘ ˘*)
と言っても寝てくれない時もあるんですけどね!😅

  • N

    N

    あと1時間後授乳なんですけど寝てくれなくて💦
    抱っこすると泣きやんで置くと泣きます(泣)

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    置くと泣きますよね😅
    わかります💦
    そのときはとりあえず抱っこしてました!
    動き回らなくても泣き止むなら抱っこしたまま座ってテレビ見たりしてました☺︎

    • 8月9日
なあ

ひたすら抱っこしていました。

家の中をうろうろうろうろ、、、してました😅

えみみ

泣いてないならそのままにして話しかけたり寝かせたままにしてましたよ〜

deleted user

夜通し抱っこして歩き回ってました〜😂
ダイエットと思って頑張りました(笑)

deleted user

腕枕して寝っ転がったりしてます!

はじめてのママリ🔰

1時間後授乳でしたら少しお腹が空いてきて眠れないのかもですね💦
どうしてもの時は添い乳してました!