※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

現在13週で第二子妊娠中です。SNSをみてると、初期スクリーニングやNIPT…

現在13週で第二子妊娠中です。

SNSをみてると、初期スクリーニングやNIPTを受けた人がたくさんいて、受けるのが当たり前になってるのかな?と感じてしまいます💦今31歳で染色体異常のリスクは低いと思いますが、受けるか悩んできました😵‍💫

SNSはほんの一部で、実際は高齢出産でない限り受けない人の方が多いのでしょうか?
関連でよく似た投稿がでてきてるだけなのか、世間一般の話なのかわからなくなってきて不安です💦

上の子もいるので、もちろん健康な子が産まれてくれるに越したことはないのですが😭

コメント

ママリ

33歳で3人目妊娠出産しましたが、全然しなかったし頭になかったです。

  • ママリ

    ママリ

    検診で特になにも言われてなかったら、任意で受けていいのかわからないですよね💦
    今の病院エコー1分くらいで、首のむくみとかもみてないのでいろいろと不安になってしまって😭

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

受けてない方はわざわざ受けてないって発信しないので、受けてる人が多く見えるだけだと思いますよ☺️
あとは、不妊治療してた方は受けてる方多いイメージです。私も30歳で不妊治療して授かり、受けようか迷ったので💦

  • ママリ

    ママリ

    つわりでスマホばっかりみてSNSの罠にハマってしまってます😭
    私も不妊治療して顕微授精で授かったので心配症になってるのかもしれません💦

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

私も受けるの迷いましたが、旦那に相談した時にもし何かしらの病気などがわかったらどうする?という話になり、「もし何かあっても産み育てるのは変わらないよね」という結論になり、結局受けませんでした。正直金銭的なこともありましたし、年齢的にも大丈夫でしょって気持ちがありましたが💦
私の病院では中期と後期にスクリーニングが必ずあるので、そこでよく診てもらっていました!

  • ママリ

    ママリ

    年齢的に確率は低いけど0ではないしなーとだんだん不安になってきてます💦
    うちも旦那は受ける必要ないと言ってて、私も陽性でも妊娠を諦めることはできないかなと思ってましたが、上の子の将来等を考えるとなにが良いのかわからなくなってます😭

    • 47分前
りんたろ

32歳第2子妊娠中です!
妊娠前は同じように悩んでましたが
妊娠したら毎日が精一杯で忘れてました!(笑)
でも実際検査で全てがわかるわけではないですし
逆に妊娠中にわかる問題もあると思うし
今回も受けるつもりありません!

  • ママリ

    ママリ

    産まれてからわかることの方が多いですもんね💦不安なまま妊娠生活送るなら、スクリーニングだけでも受けようかと迷ってますがこのまま13週が終わってしまいそうです😅

    • 45分前
まりん

20代で自然妊娠でしたが受けました!
高齢出産じゃなくても染色体異常だった人を知ってるので🥲

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!NIPTとスクリーニングどちらも受けられましたか?

    • 44分前
  • まりん

    まりん

    スクリーニングは普通に妊婦健診についてたやつだけしかしてないです!
    NIPTを自分で受けました!

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

1人目27歳で出産しましたが、両方検査受けました!
現在2人目妊娠中ですが、今回も迷いなく受けるつもりです☺️
どんな結果であれ、産むことに変わり無いですが早めになにか問題があれば対策やできることがあるのではないかと思いますし、自身の安心にも繋がるのでお金はかかりますが検査する予定です!