
ツワリで加味逍遙散を処方されたが、他の漢方もあるか不安。処方ミスか悩んでいる。経験者いますか?
ツワリが辛くて、その事を医師に伝えたらツムラの加味逍遙散を処方されました。
その効果をネットで調べていたら、ツワリではなく月経不順や冷え性などに効果がありで、血流が良くなるため妊娠中は避けたほうがいい漢方とのことでした…
ツワリには小半夏加茯苓湯、半夏厚朴湯。どのサイトでもこの二つの名前しか見ません。
つわりで加味逍遙散を処方された方いますか?
処方のミスでしょうか。出産する予定の産婦人科で処方してもらったのに、不安になってきました(;_;)
- 匿名(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

aya
うーん…。子供2人を別々の産院で産みましたが、それぞれ小半夏加茯苓湯を出されましたね🤔病院に確認した方が良いと思います!

るーみん
加味逍遥散は薄荷が使われているのでつわりにも効果があります。
でも、おっしゃる通り、牡加味逍遥散に使われている牡丹皮は早産や流産のリスクがありますし、薄荷は子宮の収縮を促してしまいます💦
妊娠中に絶対に飲んではいけないと言うものではなく(飲まなくていいなら飲まないほうが良い)、体調や状態によっては処方されることもあります。
ただ、そのような副作用はあるので、リスクは避けたいものですし、気になるようであれば医師か薬剤師さんに相談したほうが良いと思います。
-
匿名
なるほど!効果はあるにはあるんですね。でもなぜ半夏厚朴湯ではなかったのか、疑問が残ります😅
処方されてからまだ2日ですが、頑張って1日3回飲んでいたので、効果がないものを飲んでいたのかと思うととてもショックでしたが、効果はあるとわかって少し安心しました。
しかし、まだ初期なのでやはり不安は拭えません…😢赤ちゃんの様子など見て大丈夫だと判断してくれたということなのですかね。。
詳しく教えてくださりありがとうございました☺️✨- 8月9日
-
るーみん
それは私も思います。
特に初期は不安ですし、もし私が処方されても赤ちゃんが大丈夫なのか不安になるのでやはり相談するのが1番です🙌この猛暑の時期に悪阻はなおさらキツイですね。
お身体気をつけてくださいね😊- 8月9日
-
匿名
ありがとうございます!
次の検診まで3〜4週間空いてしまうので、電話で確認してみようと思います💦
るーみさんの息子さんがうちと同じくらいですね☺️暑い中大変ですがお互い育児頑張りましょう✨✨☀️- 8月9日
匿名
そうですよね😢
やはり病院に確認するのが一番ですよね…ありがとうございます😢✨