
生後5か月の娘が体重や成長に心配。早産で発育フォロー中。体重増加が不良で母乳量不足か悩み中。他の子の成長記録やアドバイスがほしい。
生後5か月になったばかりの娘ですが、体重が6,000g程で小さめ、身長も成長曲線の下の方ギリギリです。
早産のため発育のフォローを、とのことで毎月病院でみてもらっていますが、、
2,600g程で産まれ、順調に大きくなってきていましたが、ここ1か月で100g弱程しか増えてませんでした。
市の4か月健診では体重増加やや不良となり、病院では修正月齢?で1か月戻して考えると特に問題ないですよ〜と言われたものの。。
その後今回の体重があまりにも増えてなくて心配になりました。
完母でやってきたので、母乳足りてないのかなーミルク足した方がいいのかなーとか、
(よく寝てあまり泣かない子で、日中タイミング見て5〜6回授乳、夜寝たら朝まで寝てます)
最近寝返りできるようになってコロコロジタバタしてるからかなーとか、
理由を色々考えてしまいます。
なんか質問でも何でもなくなってしまいましたが、同じくらいの月齢でこうだよ!とか、うちの子こんなんだったよ!とか、教えてもらえたら嬉しいです😣
- めぐ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちはおっきめに産まれたので特に心配ない体重ですが、4ヶ月後半から最近までほぼ体重変わらずでした。
増えないことを心配しましたが動き回るようになったからしょうがないそうです。

3boys mama
母乳は感覚的に結構でてますか?赤ちゃんが足りてなさそうにしてなければミルクは足さなくていいと思います!
もしくは一回、ミルク足してみて飲むか試してみるとか!
あとは離乳食を早めに始めてもいいと思います🙆♀️💕
動くようになるとシャープになるので、そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
-
めぐ
すっかり差し乳状態なので自信がないのですが…たまに噴射したり垂れたりしてるし、赤ちゃんも足りなそうな感じはないと思います。
ミルク一回試してみるのもありですね!
なめなめもぐもぐしてるので離乳食スタートも考えてみます!
なかなか動きが激しい子なので、気にしすぎなのかな🤔
ありがとうございます!!- 8月9日

つーちゃん
1人目は9ヶ月で7キロなくて
曲線ギリギリで
2人目も7ヶ月で6.4キロ…
2人目に関しては曲線から外れました…😭
でも増えてきているし
そんなに心配いらないよーとの事でした(•ㅂ•)/
-
めぐ
うちもこのまま行けば同じかんじになりそうな…
個性なんでしょーか🙄
少しずつでも増えてればいいんですかね☺️
ありがとうございます!- 8月9日
めぐ
そうなんですね😲!
うちもまさにそんな時期なんですかね。
ありがとうございます!