![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
私は入院した時点から外してくださいって言われました
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
ゆるゆるくらいで外しといたほうがいいかもですね💦
私気がついたらむくみまくってて
取るのにほんと苦労したので(;_;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の時は最初に浮腫む前に外してねと言われたので、やばいかなと思ったときもう外しました。今回は緩くてずっとしてないので言われてないですが。
![asu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asu
ネイルと同じで35週間あたりまでには…と言われました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
指輪は外しといてね〜は6ヶ月くらいの助産師外来で言われてましたが、
臨月辺りで最終勧告っぽく再度言われました。
(外してない人いるから念のため…って感じで)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
28〜30週くらいだったような🤔
全然むくみもないしすっかり忘れてて、水曜の健診でまだ外してなかったので、そこでまた早めに外すように言われました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
22週越えて、早産の可能性もでてくるしと外しちゃいました😃
帝王切開になったときに、万が一むくみ酷くて指輪切断だけは嫌だったので😣
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
前期のマザークラスで早めに外しておいてと説明がありました。
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
わたしは28wあたりで外すよう言われました☺︎
早めに外しといて別に損することはないかな〜と外しました!
コメント