※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun🧸♡*
子育て・グッズ

幼稚園の送り迎えに使うベビーキャリアを選びたいです。生後1ヶ月の赤ちゃんで、首が座るまで使うか悩んでいます。スリングとベビービョルンのどちらが良いでしょうか。

ベッタのスリングかベビービョルンの抱っこ紐を買うか迷っています。なるべくたくさんの方に教えていただきたいです(´;ω;`)今生後1ヶ月で8月後半から幼稚園の送り迎えが始まります。幼稚園のあとに園庭で30分遊んだりして帰るようになるのですが ベビーカーで首が座るまでいるかスリングかベビービョルンを買おうか迷っています。

コメント

ひい

ベビービョルンのMINIでしたっけ?大活躍で買ってよかったです!
私は身長が低く小柄なので、子どもが重くなり肩が痛くなったのと、子どもの足が太ももにあたり歩きにくくなったので、長期間は使えませんでしたが簡単でフィットしていてオススメです😆

  • yun🧸♡*

    yun🧸♡*

    ベビービョルンは種類があるんですね?(><)
    miniが新生児から使えるものということですか?(*´ω`*)
    何ヶ月くらいまで使いましたか?(><)

    • 8月9日
  • ひい

    ひい

    MINIは肩ベルトのみで、1歳ぐらいまでしか使用できませんが安価です。
    あと腰ベルトと肩ベルトがあってしっかりした抱っこ紐があります(名前がややこしいのですみませんが調べて下さい💦)。これを買ってましたが、装置に慣れず手間取ったりでMINIを購入しました。
    1ヶ月頃からMINI→4ヶ月頃からベビービョルンの肩と腰ベルトのやつ→5ヶ月頃からナップナップです。
    私は身長が148センチしかないので、自分にあった抱っこ紐に出会うまでママリで質問してお世話になりました😂

    • 8月9日
  • yun🧸♡*

    yun🧸♡*

    ベビービョルンミニは やっぱり4ヶ月くらいでしんどくなってきますか(´;ω;`)?
    ベビービョルンミニを買おうかなって思ってきたのですが(><)
    コットン生地のほうが安いので真夏ですがコットン生地にしようかなと💦
    ひいさんは 生後1ヶ月で全然普通に外出していましたか?(><)

    • 8月9日
  • ひい

    ひい

    ミニは肩ベルトだけなので、長時間はしんどいです💦それと1番は足があたるのでやめました!でも主人は今も1時間ぐらいの抱っこの時はまだ使ってるので、私みたいに小柄でない方は大丈夫かもです!

    息子は9月末生まれたので、コットンを購入しましたが、夏は暑いと思います😵室内では問題ないと思います!

    2ヶ月頃から買い物や身内が入院してしまい、私以外家族が仕事していたのでお見舞いによく行ってました!兄弟いると外出はしょうがないですよね💦

    • 8月9日
  • ひい

    ひい

    外出の際は足があたるので4ヶ月ぐらいでやめましたが、家では寝かしつけにそれ以降もミニをしばらく使っていました。調べてみたら体重が7キロぐらいで肩が限界になりやめました。
    足が当たらなければ外出先でも、4ヶ月以降も使っていたと思います!

    ミニは股の開きが緩い構造?になっているので、あたってしまうみたいです。身長が普通〜高い人はあたらないです!

    • 8月9日
  • yun🧸♡*

    yun🧸♡*

    今 生後1ヶ月ちょうどで5キロなんです(´;ω;`)
    エルゴしか使ったことなくて肩だけだとどんなしんどさなのか想像つきませんがエルゴのインサートは暑そうなのでミニのほうがよさそうですね(><)
    9月から幼稚園の送り迎えで30分くらい抱っこ紐するようになりますが今よりは少し暑さマシですかね😂
    八月中は 大型デパートなどでウロウロしようと思うので暑さは大丈夫そうですね🥰ありがとうございます✨

    • 8月9日
deleted user

ベビービョルンのONE KAI Air使ってます!新生児の頃からインサートなしで使ってます☺️腰ベルトと肩ベルトで支えるメッシュタイプのものです!アカチャンホンポで試着して買ったのですが、自分の体型にもあうし、旦那も着けやすいと言ってたのでよかったです!ただ重くなってくると、子供と抱っこ紐がどんどん下に下がっていくので、長時間つけると肩が痛くなるのが欠点です(-_-;)でもそれ以外は特に欠点もなく、8キロ超えた今でも使ってますよ〜!