※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間にムラがあるのは普通でしょうか。昨日はグズグズで寝たり起きたりしていましたが、今日はミルク後すぐに寝ました。

生後1ヶ月で日によって睡眠時間にかなりムラがあるのって普通ですか?
昨日は一日中グズグズして30分ねて起きて泣いてみたいなのを繰り返してたのですが、今日はミルク飲んだらすぐ寝ぐずりをして抱っこしたらすぐ寝ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜーんぜん普通です!!
2人目授乳から授乳のあいだずっと泣いてたりしてお手上げです🤷‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も今全く同じ状況です😢昨日は比較的寝てくれた方かなと思うのですが、今日30分寝ては起きてみたいな感じで全然まとまって寝てもらえず、睡眠時間も今日全体的に短めなので焦っていました😭
今も置いたら寝てしまうのでまだ晩御飯食べれずにいます😭長めに寝てほしい😭

  • ママリ

    ママリ

    あるあるなんですね🥲
    私はきりがないのでいつも泣かせちゃって5分くらいでごはんたべてます笑笑
    全然まとまって寝ないと心配になりますよね💦
    はじめてのママリさんが夜とか明日にでもまとめて寝られますように祈ります🙏🙏

    • 17時間前