
9ヶ月の息子が下痢で、病院受診を考えています。熱はなく元気で、オレンジを多めに食べた可能性あり。初めての症状で驚いています。
※便の写真がありますご注意下さい※
生後9ヶ月の息子の下痢について質問させてください。
昨晩のお夕飯後、緩い便が出ました。
そこから寝る前までに二回ほど軽い下痢?水っぽい緩い便が出ました。
そして今朝も三回下痢
3回目の下痢は粘液も混ざってました。(写真参照)
回数が多いので病院の受診を考えいるのですが
熱はなく、元気で機嫌もいいです。
朝ごはんの離乳食もしっかり食べました。
お腹を緩くする心当たりがあるとすれば、お夕飯に与えたオレンジかな?…と。
気持ち多めに与えてしまった気もします。
今まで一度も風邪や下痢も何も無かった子なのでびっくりしてしまい…。
ご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
- らう(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ふーさんママ
おそらく病院に行っても整腸剤くらいかなーとは思いますが、病院によってはお盆休みに入ったりもするので…。
私なら午前中様子見て続くようなら午後から病院に連れて行きます。

あんよ
そんな感じから、日に日に悪化して緑の粘液便になりました( ̄O ̄;)熱なし元気、嘔吐なし
整腸剤飲ませてもあまり変わらず
いまは離乳食お休みしてミルクのみで胃腸を休めてますが
お医者さん曰く胃腸炎ではないかとのこと
個人的には手足口病治ったばかりなのもあり、そこから腸内のバランスが崩れて下痢からの乳糖不耐症になったのではないかなと思ってはいますが…
お盆休み入りますし病院行った方がいいかと思います
下痢続くと長くて、お尻かぶれも出てくる可能性高いので薬もらっておいた方が良いかと思います😭
-
らう
ご丁寧なアドバイスをありがとうございます!元気で嘔吐もない為、大丈夫なのかな?と、私もおもっていたのですが、そんな事が…。
私も病院へ見てもらいに行ってきます。お尻かぶれも気をつけないとですね!
ありがとうございました!😊✨- 8月9日

さくら
お盆休みに入りますし、不安であれば一応行きます!
たぶん、整腸剤等しか処方されませんが、見てもらうだけで安心です🤗✨
食べたもので緩くなったか、エアコン等で冷えたか…😭
はやくよくなりますように!!
-
らう
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!心配でモヤモヤ考えるより見てもらった方が安心ですよね😂
何もないと良いのですが、ご心配をありがとうございます!午後病院へ行ってきます😊- 8月9日
らう
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。午前中の様子を見たところ下痢もなくお昼寝スヤスヤ…仰る通り、お盆休みに入りますから…午後病院へ連れて行き見てもらうことにします。
ありがとうございました😊✨