
毎月の旦那のお小遣い、一定額か都度渡しで悩んでいます。オフシーズンのゴルフ代も考慮して、どちらが良いでしょうか?
旦那のお小遣いについてです💦
今は朝食・コーヒー代・軽食として
毎月¥30,000を渡しています。
美容院・ゴルフ・飲み会は、その都度渡しています。
ゴルフは1回で¥30,000(夜の飲み会含む)程
渡しています。
飲み会は、¥20,000渡しています。
その都度渡すより、毎月決まった額を渡した方が
良いのかな?と考えています💦
ゴルフがオフシーズンの時はゴルフ代が無いので
その都度渡してる方が良いのかな?と思ったり。笑
毎月一定額にするかその都度渡すか、
どちらが良いと思いますか?🙇♀️💦
- ★(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳)

ママリン
ご主人のお小遣いで月10万以上使うんですか?(°▽°)
凄いです。
私なら毎月一定額にしてしかもゴルフ代と飲み代はお小遣いの中から出してもらい美容院だけ別でお渡しします!

あみみ
一定額にしたら追加請求してこないようなご主人ですか?
結局足りなくて追加で渡すなら一定額は意味無い気がします。
あとは一定額ならオフシーズン中に余った分を自分で貯めておけるのか、ですよね。

はじめてのママリ🔰
高すぎませんか!?😱
私、独身のころは
タバコ お昼ご飯 ガソリン代で毎月3万生活してました!
朝食軽食コーヒーで3万はあげすぎだと思います😱
毎月決まった額を渡して、オフシーズンはその分マイナスして渡しますわたしなら!

うぃっちゃん
すごい稼いでいるご主人なんですね‼️
うちは、外仕事なので、勤務中の飲み物代、お酒や飲み会込みで手取りの一割です。
朝食は自宅で、お昼はお弁当持たせますが、作れなかっ
たときは都度500円渡して、不足分はお小遣いで補填。
美容院は自宅でバリカンなのでかかりません🎵
収入に見合った額なのであれば良いんじゃないですか?
ゴルフとかお付き合いだとするとお金がなくて断るとか出来ないでしょうし...
毎月定額にして、そのなかでシーズンに向けてゴルフ代貯めておいてもらうなんてのはどうでしょう?😊

ぺんちゃん
うちも似たような感じで、ゴルフのシーズンは結構渡してます!
飲み会も会費が2万だったり1万だったりで都度会費に合わせて渡してます。
何もないときは通常のおこづかいで足りてるのでまぁいいかーと思ってます!

YU0123
頻度によりますねー!趣味も兼ねて頻繁に行くなら予算決めてやってと思いますし、付き合いで最低限ある感じなら都度渡します!

退会ユーザー
ゴルフのオフシーズンも考えると年俸制にした方がいいような気がしました💦
毎月一定額だと足りなくなる月と無駄に余る月が絶対あるし、逆にゴルフもそんな行かないのにこんなに渡すの??って気になってしまうような、、笑
オフシーズンとハイシーズンの飲み会やゴルフの金額を踏まえて年額を決めて、
例えば年間120万のお小遣いだとして、4.5.6.7.8.9月は月15万、10.11.12.1.2.3月は5万とか(月も金額も全くの適当ですが💦)年間この金額をオーバーしないように多く欲しい月とそんなにいらない月で自己申告してもらうとか…
そしたらウエアやクラブ買いたいとかのやりくりも出来そうな気がします😊
コメント