
コメント

めかいほこ
こんにちは(^-^)
体温の下がり方からすると、着床出血の可能性はちょっと厳しいかもしれませんね(;_;)
そしてこれが生理であった場合は高温期が8日しかないとなると、短いので心配ですよね。
いつもは高温期きちんとありますか?
めかいほこ
こんにちは(^-^)
体温の下がり方からすると、着床出血の可能性はちょっと厳しいかもしれませんね(;_;)
そしてこれが生理であった場合は高温期が8日しかないとなると、短いので心配ですよね。
いつもは高温期きちんとありますか?
「着床出血」に関する質問
着床出血について教えてください。 7/8が排卵日(検査薬的に)で今高温期9日目なのですが、今日7/17朝に早期妊娠検査薬をしたところ陰性でした。 そのあとから薄っすらピンクのおりものがあります。 着床出血の可能性はあ…
5日前くらいに着床出血(ペーパーにつく程度の鮮血)ぽいのがあり、 生理予定日から3日過ぎ、生理こないので検査薬したら反応出ませんでした。まだ検査薬するのが早かったのか、ただの不正出血なのかどっちなんだろう。基礎…
着床出血についておしえてください! 生理は大体28日周期で、 前回が6月24日から生理はじまり、次の生理予定日が7月22日です。 7日の排卵日(確定はしてません)から8日目に1度だけ結構痛めの下腹部痛がありました も…
妊活人気の質問ランキング
あーちゃん
こんにちは!!
やはり厳しいですかね(。> <。)
前のデータがなくなってしまいわからないんです…すごい生理不順なため…
めかいほこ
そうなんですね(;_;)
いつもはきちんとあって、今回たまたま…とかならいいんですが、いつも高温期が短いとなると、黄体ホルモンが足りておらず、せっかく受精しても着床できないことがあったりするらしいです。
とか言って、もしすでに病院にかかられていたりしたらすみません(^_^;)
あーちゃん
いや、病院でタイミングとか検査はしてないんです!!
教えてくださってありがとうございます😊
めかいほこ
いえいえ、とんでもないです💦
がろさんのところにかわいい赤ちゃんがきてくれますように☺️
陰ながら応援してます💕
あーちゃん
ありがとうございます\( ¨̮ )/