
旦那がここ3日くらい元気なくてどうしたらいいのかわかりません…元気が…
旦那がここ3日くらい元気なくてどうしたらいいのかわかりません…
元気がないというかやる気が出ないらしく5月病みたいな感じだと本人は言っていて今までそうなったことがないようなので心配です😣
心配なのと自分も妊娠中で気分の浮き沈みがあるのですが負担をかけないようにそれを我慢して出来るだけ明るくしてるつもりなんですが自分も辛いです😢
とりあえず今日は旦那の好きなものを夜ご飯に作ろうと思うのですがそれ以外何ができるのか😢
いつもの優しい頼りになる旦那に戻ってほしいです😢
そんな時みなさんならどうしますか?
申し訳ありませんが弱っているので批判的な意見はご遠慮下さい。
- みー(5歳7ヶ月)
コメント

ぽにゅ
夏バテとかではないですか?
食欲はあるのでしょうか?
私の旦那は基本的風邪もひかないし、夏バテも5月病もなりません😄
もし5月病みたいな感じなら、何か趣味に没頭するとか?
少し1人の時間を過ごしてみるとか?
私も5月病なったことないので分かりませんが、リフレッシュ的なのがいいのでは?
微妙なコメントですみません😅

ここちゃん
みーさんもお辛いですよね😢
夏バテとかクーラー病とかですかね??
少し運動をして汗をかいてみてはいかがでしょうか?
うちの旦那は、カラダを動かさないとカラダが怠いと言ってて、適度に運動したら元気になってました!!
ご飯はカラダがキツイ時は、栄養素的に生姜焼きおススメです☺️
-
みー
ありがとうございます😢
甘えたくて辛いです😢
他のコメントもいただいてクーラー病な気がしてきました😣
トラックを運転しているのでクーラー必須みたいで😣
うちの旦那はダイエットのために運動しなって言っても仕事中動いてるって逃げられちゃうのでここちゃんさんの旦那様素敵で羨ましいです🥺
友達とラウンドワン行くように言ってみようかな☺️
生姜焼き旦那大好きなんで作ってみます😆
色々アドバイスありがとうございます☺️- 8月8日
-
ここちゃん
仕事でかく汗と運動での汗は違いますもんね💦
トラックの運転手さんなら、長時間同じ姿勢が続くからカラダの循環が悪くなってるかも⁉️
生姜焼きは、玉ねぎもいっぱい入れてあげてくださいね😋
豚肉と玉ねぎと生姜の組み合わせは、夏バテや疲れには最強なので‼️- 8月8日
-
みー
そうですよね💦
だから太ってます😢笑
エコノミー症候群みたいなことにもなってるんですかね💦
ゆっくりお風呂に浸かってもらおうと思います😇
玉ねぎは私が好きなのでいっぱい入れます😍
美味しくて夏バテに最強なんて最高ですね🥰
今日は生姜焼きにしよう😆- 8月8日

しかぱーん
やる気が出ない…熱中症まじかとか…?私も妊娠後期…夏バテであんなに好きだった料理がもう作りたくない…
-
みー
やっぱり暑さのせいなんですかね😣
北海道在住なのですが珍しく猛暑日が続いていたのでそうかもしれません😭
料理好きなの尊敬します☺️
暑いと料理辛いですよね💦
立ちっぱなしも足痛いですし😱笑- 8月8日
みー
コメントありがとうございます😢
確かにクーラーで体調悪いようなことを言っていたので夏バテなのかもしれないです💦
食欲はあります!
最近携帯ゲームにハマっているのですが元気なくなってからあまりやってません😣
遊びに行ってきたら?って言ったらその時は楽しいけど…と消極的で😢
リフレッシュなにがいいか一緒に考えてみます😣
コメント嬉しいです☺️
ありがとうございました😆