
陣痛間隔を測るとき、動いた時の痛みもカウントしていいですか?黙った状態での痛みをカウントするのでしょうか?動くとすぐに痛みが出ます。
陣痛について、教えて欲しいです。
昨日受診したら、もうすぐ産まれるかもね!と言われ、ドキドキしてます。
陣痛間隔を測ってるんですが、動いた時に出る痛みもカウントしていいんでしょうか? 黙った状態での痛みをカウントするんでしょうか? 動くとすぐに痛みでるんですが。
- ぷー
コメント

ママス
凡そ痛みや張りは1分くらい続きます!
もしくは、キツイ痛みでも十秒くらい我慢してたら若干治った感じして
徐々に退く様な感覚します!
胎動での痛みが張りの場合もありますが、陣痛だと動くのが減る事多いのと
動いてからの痛みなら陣痛とは関係ないかな?動いた影響で張ってるだけかな?と思います🤔

ぴっぴ
動いてる、動いていないに関わらずキューっと痛みがあれば陣痛とカウントしても大丈夫です✨
出産がんばってください!
-
ぷー
ありがとうございます😊 動いた時にキューっと痛みが出始め、約2分ぐらい痛みが続くかんじです。
- 8月8日
-
ぴっぴ
もうすぐ出産ですね🥰
私もそんな感じで、その日のうちに産まれました✨- 8月8日
-
ぷー
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 8月8日

しろくま
私はお腹が張る感覚が分からなくて
なんか痛いなーとは思いつつ陣痛はもっと痛いと思って我慢してたら、
病院についた時は子宮口8センチでした!
痛みの感じ方は人それぞれです。
ぷーさんが痛い、と思ったらカウントしていいと思います
-
ぷー
病院に着いて、子宮口8センチまでなってたなんて、すごいです!私も出来るだけ開いた状態で病院に行きたいなぁって思ってます。
- 8月8日
ぷー
動くとは、赤ちゃんがって事ですか? 私自身が動くとキューっと痛みが出るんです。