
コメント

はんな
泣いてるからといって、
お腹が空いているだけではなく、
抱っこしてほしかったり、
室温湿度が嫌だったり、
おむつ変えてほしかったり、
お腹が苦しくて泣くときもありますよ!
ある程度、いつも通りにお腹が満たされたな。っと思った段階で少し抱っこして歩いてみたり、おくるみにくるんでゆらゆらしたりしてみてください!
はんな
泣いてるからといって、
お腹が空いているだけではなく、
抱っこしてほしかったり、
室温湿度が嫌だったり、
おむつ変えてほしかったり、
お腹が苦しくて泣くときもありますよ!
ある程度、いつも通りにお腹が満たされたな。っと思った段階で少し抱っこして歩いてみたり、おくるみにくるんでゆらゆらしたりしてみてください!
「寝ない」に関する質問
先輩ママさん!娘が昨日の夜長く寝てくれた理由を教えてくれませんか🥹?? 基本20時前には寝かしつけます。ミルクをあげておくるみ巻いて、10分くらい抱っこゆらゆらしてからベッドに置くと目が開いていてもセルフねんね…
学生からの友達。 ずっと友達していたし会って話すの毎回楽しかったけど相手が子持ちになった途端やはり子育ての話がメインになってきた。 友達としての価値観は合っていたのに子どものことの価値観、夫婦の価値観が合わ…
癇癪とは、、 変な質問ですみません。 よく「癇癪が酷い」と聞きますが、癇癪ってどういった状態ですか? 上の子が全然寝ないし、よくぐずるし育てにくかったのですが、癇癪だったのかわかりません笑 ぐずる🟰癇癪?ですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^^)
アドバイスありがとうございます😢だんだん思い通りに寝たり飲んだりしてくれなくなって、初めてのことばかりで途方に暮れていました😢
抱っこしたり、色々試してみます!!
はんな
個人的には、新生児から生後3ヶ月くらいまでが大変でした😓
何で泣いているのか、
何がダメなのか、
ママは眠いし疲れてるのにで
辛いですよね。
頑張ってください😊👍
(^^)
そうですよね😭とりあえず、1ヶ月を目標に頑張ってるんですけどホルモンバランスの変化のせいかうまくいかなかったりすると泣いてしまって😭それに加え息子が寝ないとどうもパニックになってしまって、、
ありがとうございます😊頑張ります!