
【帰省中のチャイルドシートについて🚙】この場を借りて愚痴らせてくださ…
【帰省中のチャイルドシートについて🚙】
この場を借りて愚痴らせてください💦
今度出産後はじめて夫の実家に帰省することになりました。(遠方の為になかなか帰れずにいました)
新幹線で行くのですが、滞在中車に乗ることもあると思い、チャイルドシートのレンタルを考えています。
そのことを義母に伝えると、
「いらないんじゃない?」
「みんな抱っこで乗せてる」
「遠くに行くわけじゃない」
「軽だから、チャイルドシートを載せたら、乗れる人が限られる」
と言われてしまいました。
一気に帰省する気持ちが萎えてしまいました…。
なんなんでしょう…
レンタル代はこっち持ちだし…反対する気持ちが全くわかりません。
絶対に事故らないなんて保証はないのに。
なんだか悲しくて一人で泣いてしまいました。
- you(6歳)
コメント

ママリ
チャイルドシート要らないと考える方がいるなんて…😭不安しかないですよね💦
帰省先でyouさんご家族用にレンタカー借りるとかは出来なさそうですか😭?旦那さんに強く言ってもらいたいですね😭

めーこ☆
萎えますね😱
そんな義実家なら、私なら二度と行きません😏
乗れる人が限られるからチャイルドシート借りないとかあり得ませんし😨
みんな抱っこで乗せてません!
抱っこで乗せてるのは一部の方だし、子供や孫が可愛かったら普通はチャイルドシートなしで車なんか乗せられないハズです😠💢
ましてや、お盆休み中なんて普通の日よりも事故が多いのに何考えてるんでしょう😞💦
旦那さんに強く言って貰いましょう!
-
you
お返事ありがとうございます☺️
そうですよね😭
ありえませんよね😭
そんな人達が家族ということに今回ガッカリしました…
夫に強く言ってもらおうと思います!😤- 8月7日

じん
悲しくなりますよね💦
チャイルドシートなしって、見つかったら捕まりますよね?
うちも実父に言われたのですが、何かあってからでは遅いから~と乗車断りました💦
-
you
お返事ありがとうございます☺️
捕まります!
見つからなければいいと思ってるのか…😥そういう問題じゃないのに😞
私も断固断ろうと思います!😤- 8月7日

はじめてのママリ
チャイルドシートは義務ですよね💦昔はチャイルドシートなんてなく抱っこだった、と言ってたので義務になってるということがわからないのではないですか?うちの親も、退院時の車からチャイルドシート必要なんだよ、と言ったら逆に危なそう、とか、抱っこじゃないとかわいそうとか言われましたよ!でも、今は義務で必ずつけないといけないから使わないと交通法違反になるよ、と伝えました😅
youさんからは言いにくいと思うので旦那さんに言ってもらった方がいいと思います!
-
you
お返事ありがとうございます☺️
義姉家の子供が近くにいるので、多分分かってるんじゃないかなぁとは思うのですが😟
義姉も抱っこでいいんじゃないって言ってたみたいなので、みんな意識が低いのかもです…
夫にハッキリ言ってもらうようにします!😤- 8月7日

きゅん
義母はお孫さんに何かあってもいいんでしょうね。
どうせ責任もないから。
最低な人ですね。
捕まるから必要なんじゃないし、
何かあっていちばん辛いのはシートにきちんと乗せてもらえなかった子供と、責任がある親ですからね。
-
you
お返事ありがとうございます☺️
そんな人が義母で本当に残念です😞
この子は私がしっかり守らないと!と涙がでました😢- 8月7日

ネネネ。
チャイルドシート乗せないなら帰りません。って言っていいと思います😭
-
you
お返事ありがとうございます☺️
夫からも言ってもらって、グチグチ言うようなら、そう言おうと思います😞
てかもう既に帰りたくありません😂- 8月7日

ひまママ
うちも義母がそのタイプです💦
実際に義姉もジュニアシートなど使わない方で💦
幼稚園生もチャイルドシートに座らせないので💦💦
旦那さんと相談して行きたくないオーラ出しまくりでお話ししてみては?w
-
you
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね😣
うちの義姉ももしかして使ってないのかもです😟
ひまママさんは自分の車以外に乗せなきゃいけない場合どう対応や反論されてますか?😣- 8月7日
-
ひまママ
有無を言わさずに笑顔でチャイルドシート持ち込んでます🎵
実母たちは乗せてくれるので🎵
なので義母や義姉の車には乗らないって決めてます🎵
妊娠中に乗ったら(私からしたら)危険運転だったので😅
ちなみに栃木県にお嫁に来たので普通の交通ルールが通用しないらしいです😅- 8月8日

moony mama
母親でも、嫌がるからとチャイルドシートに載せない親はたくさんいますからね。
お義母様とお義姉さんは、そういう方なのかな?
それに加えて、軽一台で行動するのに、乗り切れなくなるから、邪魔って思ってしまうんですかね?
私は、泣き叫んでてもチャイルドシートに乗せますけどね。
法的にも禁じられてますしね。
チャイルドシート付けてくれないなら車には乗れないと、しっかりとご主人からも話してもらうしかないですね。
-
you
お返事ありがとうございます☺️
そうなんですね😦
義姉はわかりませんが、義母はおそらくそういう理由ではなく、抱っこで充分!って感じでした😥
しかも車2台あるので、別に1台に乗れなくてもいいはずなのに…本当に謎です…理解に苦しみます😞
夫に話してもらうよう頼んでみます😢- 8月7日

KG
チャイルドシートは必ず必要ですよね!!
そんな義母の事は無視してレンタルした方がいいですよ(^^)
何より可愛い孫の為に、率先してチャイルドシート付けるねって言って欲しいですよね!!
事故らない保証も無いし、、
旦那さんに強く言ってもらえないのでしょうか?
何かあった時に後悔しても遅いですしね。
何より大事なお子さんの為にチャイルドシートはレンタルしましょう☺️
-
you
お返事ありがとうございます☺️
ほんとですよね…😣
夫に必要性をしっかり伝えてもらうようにしました!😥
子供を守ることだけを考えようと思います😀- 8月8日

はる
私ならそんな事を言う義父母の家に帰省しません😓
チャイルドシートって子供の命を守る為にすごく大事な物なのに、それを自分達の勝手でいらないと言う無責任な義父母は多分他の事でも揉めそうですし、何よりも子供はおもちゃじゃないんですから会うのも嫌です、、。ただでさえ長距離の帰省で疲れるはずなのに義父母は連れまわす気満々ですね😓
そんなに会いたいなら会いに来て下さいって思ってしまいます。私も義父母とは他の事ですが無責任な可愛がり方に毎回腹をたてていて、何度注意しても折り合いつかず、もう暫く合わせていません😑
最低な義父母ですね💦
-
you
お返事ありがとうございます☺️
そうですよね😩
これからもこのようなことがあると思うと本当に気が重いです😟
はるさんも大変ですね😥
お互い頑張りましょう…😢- 8月8日
you
お返事ありがとうございます☺️
ほんと信じられないですよね😰
レンタカーも1つの手ですね!考えてみます😆