
男の人はこんなに子どもに対して興味がないのですか!?私は専業主婦、旦…
男の人はこんなに子どもに対して興味がないのですか!?
私は専業主婦、旦那は仕事、、8時に出勤。18時帰宅。それから急いで風呂夕食。
19時に家を出て趣味の踊り練習。
21時半帰宅。
携帯を触りながら寝落ち。
毎日この繰り返しで、子どもと触れ合う時間がありません。
今日何があった?子どもたちはどんなだった?ちゃんとお風呂はいった?下の子は寝返りそろそろ?首はすわってきたかなー??など、子どものこと、何も聞いてきません。
今日は上の子のお誕生日💛
起きるなり
お誕生日おめでとうー!!🎉💛何歳になったっけー!?💛💋
と上の子に言っている横で旦那は座っていましたが、おめでとうのおの字も言葉にしません。👎
え?おめでとういってやりーや。
というと、しばらく間があり心のないおめでとうが。
上の子に聞こえたのか聞こえなかったのかは分かりません、、。
こんなものなんでしょうか。
なんだか、悲しくなります。
もちろん、保育園でひじき食べれたんやって!下の子は今日うんちいっぱい出て、背中まで漏らしたわーww
など、伝えてはいましたが、あまりにも興味を示さない反応。そして会話も続かないので私から子どものことを言うのはやめました。
- さな(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

なあ
男の人は子供に興味がないんじゃなくて
りえさんのご主人の性格の問題だと思います💧
上のお子さま産まれてからずっとそんな感じなんでしょうか?

フェリシティ
えー酷くないですか💧
うちは帰ってきてからずっと家に居るんですけど、一緒に遊ぶ事はなくても何かしら話しかけたりはします。もっと関われよって思いますけどね。
旦那さん興味なさすぎです😭
誕生日だったらサプライズで何か買ってきてほしいですね。可哀想です。絶対大きくなったら嫌われます😅
-
さな
誕生日プレゼントだって、なんにも言うてこないので昨日の夜にどーするん?と聞きました💦あげないかんやろ!とは言っていましたが、それっきりです😭
辛すぎる💦- 8月7日
-
フェリシティ
旦那さんまだ若いんですか?😭
- 8月7日
-
さな
わたしの二つ上で、今年29です💦
何度もあまりの育児不参加さに限界や話し合いをしていますが、次の日になったら100パーセント忘れています💦
俺の周りはみんなこんなやで?
です。そんなのどう言い返したらいいのかわかりません💦- 8月7日
-
フェリシティ
周りがそうって絶対そんな事ないですよね💧自分で見たんかって話です。
自分の旦那だったらめちゃくちゃムカつきます😭- 8月7日

あーか
ご主人がそうって感じだと思います(´xωx`)
うちは旦那が子煩悩なタイプなので、休憩時間にも連絡来ますし、子どもに1日の話を聞くのが帰って来てからの楽しみだそうです(・ω・)/
-
さな
聞きすぎてもうざいと友達は言っていましたが、そんなの我が子だから興味があるのは当たり前だし、どんな成長をしたのかも気になるのが当たり前なのに、、
自分の子どもより趣味の方が熱中してますわ👎- 8月7日
-
あーか
上のコメントも読ませていただきました!
兄もバツイチ子持ちさんと結婚したので上の子とは血が繋がってませんが、溺愛してます(・ω・)/
元々子どもに関心が低い人なのですかね…??- 8月7日
-
さな
義姉が3人いて、甥と姪の面倒をよく見ていると結婚前に言っていました💦付き合っていた時も普通に、我が子を大事にしてくれていたし、今よりは関心はあったように思いますが、、
なにがどうなってこうなったのかよく分かりません💦💦- 8月7日

ママリ
うちも上の子と旦那は血が繋がってないですが、趣味のスポーツに連れて行ったり、だんだんと2人似てきてますよ〜🤣
周りに似てるねーって言われるたび、心の中で、血1滴も流れてないけど〜って思ってます笑
旦那さんと結婚してどの位なんですか??
-
さな
それは、お互い嬉しいですね!!😳
まだ7ヶ月です💦
上の子はまったく懐かず、その趣味も一緒に行ったらいいのに、行こうともしないし、、
私がそばから離れると大泣きです💦
上の子も下の子もパパだと泣くので、旦那も諦めているようですが、諦められたら困ります💦この先長いのに👎👎- 8月7日
-
ママリ
まだ7ヶ月なんですね!!
私達はまずは家族になる事、長男の事を考えて2年間は子供を待ちました。時間じゃないのは分かっているけど、時間をかける事は無駄ではないと旦那が言ってくれたからです。
旦那さんとは、長男くんの事について、子供が生まれてからの事など、話し合いしてましたか??今からでも向き合ってしっかり話し合うのがいいと思います😫💦- 8月7日
-
さな
上の子が物心つく前には父親が欲しいと考えていました。結婚を前提に付き合っていたし、遊ぶときは必ず上の子も一緒に連れて行っていました。
お腹に赤ちゃんができ喜んではくれていたものの、だんだん大きくなるお腹を見て冗談でしょうがデブやらブタやら。13キロの上の子を抱いて、荷物も持ち、
一言も荷物持ってあげようか?も言われませんでした。なんなら自分の財布も私の持っている鞄の中に入れてくる始末。この頃から????と思い始めたんです💦💦
話し合いしないといけませんよね💦真剣に。
私ももう限界かもしれません、、
子どものために、きちんと父親だと言う意識を持ってもらわないと💦- 8月7日

さな
ちょくちょく聞いていました💦
なにしよんー??お昼寝中かなー??とか、、
伝えています💦もう毎日のことなので、私もイライラして伝え方がキツイのかもしれませんが、携帯を触りながら口先でうん。わかった。まって。
待つこと20分くらいでオムツを変えようと動きますが、遅すぎて私が先に変えてしまっています💦
泣いてて抱っこお願いしても待ってー!と携帯触ってて
やっと動いたと思っても何十分か後です💦💦
さな
実は上の子どもとは血が繋がっていないのです💦
だから余計に興味ないのかなとも思いますが、それはそれで辛いです😭
なあ
そうなんですね。
結婚前は上の子に対してどんな感じだったのでしょうか?
うちも連れ子再婚ですが
今は休みの日は子供と遊んだり
下の子が生れたばかりのときは夜中のミルクやオムツは夫が自らやっていました。
ちゃんと
こうしてほしいなーって
りえさんの気持ちは
ご主人に話はしていますか?
さな
質問を返すところを間違えました💦
下の方に書いてあります💦💦