※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうだい
子育て・グッズ

子供と一緒に入るお風呂が楽しくない。幼稚園のプールは楽しい。どうしたらいいですか?

子供さんと一緒に入ってお風呂遊びされてるお母さんいますか?
子供が1人なので1人で入らせてると余り楽しくないようです。。
まぁ私が入ってもそんなに変わらないんですけどね💦
幼稚園のプールだと楽しそうにしてるんだけどなぁ……😩

コメント

★ 3 kids mama ★

4歳になる娘はお風呂のおもちゃはあまり楽しくないみたいで、3歳になる頃から、ひらがなポスターでクイズして遊んでますよ!
百均(セリアだったかな)に、お風呂に貼れるひらがなポスターがあるんですけど、「りんごはどこだー?」とか「すいかの上は何??」とかクイズみたいにして遊んであげると「次は?次は??」と喜んでくれます。
性格によるかもしれないですが、うちの子はそれで自然とひらがな覚えていったので、2歳からも遊べると思います!

  • ゆうだい

    ゆうだい

    なるほど!
    うちの子、まだあんまり喋れないんですけど楽しんでくれそうですかね?

    • 8月7日
  • ★ 3 kids mama ★

    ★ 3 kids mama ★

    まだ話されないなら尚更オススメです♡
    指さしはしてくれますよね??
    正解〜!すごいね〜!って褒めるとすごく楽しんでくれて、遊んでるうちに『すいかの下はせみ』とか覚えるみたいです☺❤❤

    • 8月7日
ゆうり

おもちゃたくさんあります!
楽しそうにしてくれますよ✩.*˚

  • ゆうだい

    ゆうだい

    どんなおもちゃで遊んでますか?
    子供よりこちらが疲れます。。

    • 8月7日
  • ゆうり

    ゆうり

    ひらがなと数字のポスター、
    ひよこなどの定番なものから
    砂遊び用のものまであります🤣
    息子の今のお気に入りは魚釣りのおもちゃみたいです‪🎣‬
    お店やさんごっこしてくれるので適当に相手してるだけです🥰

    • 8月7日