
コメント

ママリ
札幌ではありませんが断乳しませんでした。
一歳1ヶ月入園で一歳7ヶ月まで授乳してました。夜間授乳も。
保育園は週5の8時間保育で、平日は1日6回くらい、休日は10回くらい授乳してました。
ママリ
札幌ではありませんが断乳しませんでした。
一歳1ヶ月入園で一歳7ヶ月まで授乳してました。夜間授乳も。
保育園は週5の8時間保育で、平日は1日6回くらい、休日は10回くらい授乳してました。
「妊娠・出産」に関する質問
高温期15日目、体温下がらず妊娠の可能性があります。 高齢の為、最後の妊娠かもしれません🥲(妊娠希望しています) 皆さんなら 夫への報告は もしかしたら〜でもしますか? 生理予定日1週間後に検査薬して結果でるまで待…
20w🤰🏻ここ最近は夕方から夜、お腹がずっと張ってて、なかなか横になっててもスッキリしないまま寝てて。 昨晩はお腹の張りに加えて、生理痛のような痛みとしびれるような腰痛でなかなか眠れずに、やっと眠れた感じだけど…
入院に疲れ過ぎました。 医師から一時退院してもいいと言われたので早く家には帰りたいですが、家に帰ったら上の子がいます。 久しぶりに会えるのは嬉しいですが、家に帰っても安静にはしないといけないため、しばらくは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りりり
お返事ありがとうございます!断乳しなくても大丈夫なんですね!無知なので、復職する時は断乳しなければいけないと思ってたので、ホッとしました☺️
平日に授乳してたのは、朝と夜ですか?仕事中はおっぱいが張ったりする事はないんですか?
質問ばかりですみません😣
ママリ
乳腺炎になりやすかったり、夜間授乳での寝不足が仕事に響くことを心配される方は断乳することもあるかもしれませんが、私は大丈夫でした🙆♀️
平日は朝と夜です♪
仕事中は復帰して1ヶ月くらいは少し張りました。
元々完母ながら出が取り立てて良い方ではなく、どうにか完母って感じだったからかもしれません。
あと一歳にもなると吸引力がすごいので、日中に多少張っても、帰宅後最初の授乳だけで一気に解消することが多かったです🌟
りりり
なるほど🤔確かに乳腺炎とか寝不足の心配もありますよね!
仕事復帰には断乳が必須なのかと思っていたので、目からウロコでした!!飲む間は出来るだけおっぱいをあげたいと思っていたので、私もあんこさんのを参考にさせてもらいたいと思います🥺
ありがとうございました!☺️