
コメント

ぴむ
わたしは利用したことないですが1ヶ月検診で使ってる方がいました。
ぴむ
わたしは利用したことないですが1ヶ月検診で使ってる方がいました。
「妊娠・出産」に関する質問
2人目妊活中です🥚検査薬の写真でます⚠️ フライング検査にご理解ある方、教えてください🙇♀️ 生理予定日 8/22 のびおり+排卵痛8/12 最後の仲良し8/12 本日生理予定日から3日目で薄っすら線が見えました。 これは希望あ…
臨月に入ってから出産するんだという実感が湧いてきて 毎日不安と緊張でドキドキしてます。 かなりずっとしてるのですが、赤ちゃんに影響がないか心配になります;; 大丈夫でしょうか??🥲
不妊治療数年でようやく安定期手前まできましたが(高齢で初産になります)、旦那の家族に困っています。 去年稽留流産してるのに、それも全部旦那が勝手に伝えてて知ってるのに、今回も安定期になる前なのに旦那の親が周…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょこれーと
ありがとうございます😊
そうなんですね!
今週2週間健診があるんですが、ベビーカーって大抵のものは1ヶ月からですよね💦
手持ちの抱っこ紐も1ヶ月からなのでおくるみで抱っこして行こうと思います。
ちなみに採尿の所の障害者用トイレに赤ちゃん置けるようなものとか無いんですかね?
付き添いが居ないので採尿中はどうしたらいいのか🤔
ぴむ
障害者用トイレであればオムツ交換できるスペースがあると思うので簡易的な物はあると思いますが使ったことないので確実とは言えません💦すいません。
採尿中だけベビーカーを低く倒して使うか、受付の方に聞いてみるといいかと思います💦
すいません、あまり役にたてず..
ちょこれーと
いえいえ、ありがとうございます😊
オムツ交換台等無ければ受付で相談してみます!