※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanoino🍃
お仕事

産休・職場復帰について相談中。会社に在籍しながら育休中。産休に入る時期を迷っている。退職を言われるケースはあるか。ペアローンの心配もあり不安。

産休・職場復帰についてです🌟
上の子9ヶ月・下の子に妊娠中(27w)です👶🏻

今は休職中扱いになっていますが、
会社には在籍している状態で
会社の中では育休ということになっており
社会保険のままです👌
本来なら11月から復帰予定だったのですが、
年子妊娠中なのでこのまま産休に
入ることになると思うのですが、
その旨を会社に伝える時期について
迷っています・・・💧

休職中に妊娠が発覚し、
そのまま産休に入られた方で
退職してくださいと告げられた方はいますか?

持ち家を考えていて、
ペアローンのため今クビになると
ローンが通せなくなるので
すごく不安です😱

コメント

deleted user

私の場合違いますが
出産するので休暇とりますと
言った時に首扱いになり
労働均等室にお世話になって
育児休暇を取れました😭

  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    回答ありがとうございます🌟
    育休中ということは、
    まだ会社には在籍していると
    いうことですか??🥺

    1人目の時はスムーズに
    産休に入れたのですが・・・💧
    労働均等室調べてみます😳

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    在籍してます
    もしやめろとか言われたらそう所があるのでそこに相談した方がいいと思います。

    • 8月7日
いちご

まだ会社に妊娠のこと伝えていないのですか?
私はそのまま産休に入りましたよ!
妊娠を理由に退職しろって言うのはマタハラですね!
だから大丈夫だと思います!
労基などに相談すると助けてもらえると思います!

  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    回答ありがとうございます🍀
    まだ伝えていません💧
    そのままと言うことは、会社には
    告げずにということでしょうか?😖
    出産手当等はどうなりましたか?💦
    労基に相談できることなのか、
    どうなのか分からなかったので
    助かりました🙇🏻‍♀️🌟

    • 8月7日
  • いちご

    いちご

    いえ、妊娠が分かった時点ですぐに伝えています。
    やっぱり遅くなるほど印象は悪くなると思います!
    早く伝えたおかげで有給と欠勤でそのまま産休入れました!
    もちろん給付金ももらえます!
    ちなみにわたしも育児休暇中にペアローン通しています♪

    • 8月7日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    やはり早めに伝えた方が
    良かったですよね・・・😭💦
    旦那と相談して早めに会社に
    伝えようと思います💧

    • 8月7日