新卒時代の怠けた自分を反省し、現在は真剣に仕事に取り組んでいますが、評価され戸惑い、不安を感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
新卒の頃を振り替えると、ほんと非常識で意識低くて給料泥棒でした。何しに会社行ってんだと言うぐらい怠けてました。
そんな自分はやはり目をつけられ左遷とか肩たたきなどの痛い目に遭い、仕事に劣等感を感じたまま、結婚を機に長いこと専業主婦でした。
しかし十年のブランクを経て、子どもが手を離れたこともありこのままで終われない、と思い短時間のパートではありますがこれまでの仕事人生ではじめて,かなり真剣に仕事に向き合っています。本当は新卒の時点で多くの人が当たり前にできていたことなのに40にもなって恥ずかしながらはじめてスタート地点に立った気がします
本題ですが、頑張りすぎたのか初めて上司や先輩から仕事のできを評価され戸惑っています。
なにかしっぺ返しがあるのではないかと毎日怯え、どうしようこれ以上は期待されてもこたえられないかも、と不安で一杯で仕事が怖くなってしまいました。
どうしたらいいですか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
まま
過去を反省して真面目に取り組む姿は素晴らしいと思います!
自信もってください!!
はじめてのママリ🔰
幸せすぎて怖い、のような、順調だからこそ感じる感情だと思います。
調子に乗らず過剰になりすぎず、
いつものペースでお仕事に向き合われたら大丈夫だと思います!
頑張りすぎは体に障ることもあるので
気を付けてください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭あたたかいお言葉とても嬉しいです😭驕らずがんばります‼️
- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭初めてのことに戸惑っていますが、素直に受けとめ驕らずがんばります❗