![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
張りが気になる妊婦さんがいます。張りを感じる頻度や強さが気になり、張り止めを使っていますが、強い張りが続いているか心配です。どれくらいの張りで受診すべきか迷っています。次回の検診は来週です。
どれくらい張りがあったら受診しますか?
現在23週です。
数日前から1日に数回張りを感じます💦
特に夕方の食事の準備や上の子のお風呂の時など感じやすいです。
横になるとすぐ楽にはなりますし、張り止めはもらっているのでそれを飲んだりしています。
ただ張り止めは初期から使える弱いものです。
排便はありますが、なんとなくすっきり出ていない感じでマグミットを増量しコントロールしています。
張りを気にしすぎてだんだん張っているのかどうかわからなくなってきました😅
どれくらいの張りがあったら受診したらいいんですかね?
次回検診は来週の予定です。
- sa(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
1時間に3回とか目安なかったですっけ??
私はその目安より多く張ったら電話してました!
sa
目安調べてみました!
多分大丈夫なのかな〜と思うんですが、お盆休みにも入るのでとりあえず明日受診してみることにしました😊
コメントありがとうございました✨