
コメント

さら
うちの子は麺類が好きなので焼うどん子供でも食べれるパスタなどよく作ってますよ!

Ayana
うちの子も2ヶ月間くらい
完食することなかったのに
最初また食べてくれるように
なってきました👍
・卵焼き 少しでも栄養をと思い
人参ほうれん草小松菜しらす
ミンチなど少し入れてます
・コーンクリームコロッケ
・柔らかいイカの磯辺揚げ
・鮭のチーズフライ
・フライドポテト
・人参しりしり
・親子丼 他人丼
・小松菜人参ピーマンミンチを
甘辛く炒めて丼ぶり
・豚肉と野菜をみじん切りにして
焼肉のタレで味付けして丼ぶり
をよく食べてくれます😊
お肉はミンチか細かくないと
絶対食べてくれません(笑)
魚もほとんどたべませんが
今だけだしいいかと思ってます✨
-
ゆい
すごい✨作ったことないメニューばかり😳参考になります‼️私も焼肉のたれ使ってみようかな😃
何かをきっかけにまあ食べてくれるようになったのですか⁉️- 8月7日
-
Ayana
焼肉のタレで炒めて
余ったタレはかけないように
したら濃くなりすぎずいいですよ😊
とくにきっかけはなくて
気づいたら食べるようになりました😆
1歳なってからは1ヶ月100g
のペースで体重増えてます!- 8月7日
-
ゆい
なるほど👍
最近ちゃんと味ついたものが好みみたいだから食べてくれそう😃
息子もわずかだけど体重は増えてるので、しばらく様子見てみます🍀- 8月9日

Team NY
うちは毎日、一食のどこかは納豆ご飯です🍚
あとは、フレンチトースト(卵・牛乳のみ)も大好きです!
嫌いなカボチャも、お魚か鶏肉を入れたクリームシチューにすると食べてくれます。
人参とピーマンのしりしりも大好きです!
うちはまだ歯が少ないのもあり、お魚は煮魚がとても好きです。
チキンナゲットは鉄板メニュー、豆腐入りのやつを作っています。
あとは、ブレンダーで色々なお野菜のポタージュを作っています。これも大好き!
うちも、今までは毎日毎食完食していましたが、最近残すことが増えました。
でも、お腹いっぱいになってもういらないって、意思表示が出来るようになったのかな〜と勝手に前向きに考えていました😅
大人でも、その時の体調や気分によって食べられる量にばらつきがあるので、あまり深く気にしないようにしています😌
-
ゆい
息子も味噌汁に入ったかぼちゃは食べませんが、シチューは少し食べてくれます😅
ポタージュなら牛乳でカルシウムも摂れるからいいですね👍
せめて1日1食でも完食してくれると安心するんですが…こういう時期なんですかね😣- 8月7日
-
Team NY
友だちの子も、大きくなってきて、前食べてた量からかなり減って心配したことあったけど、元気だし気にしてないよ〜って子もいました!
たくさん食べるだけが良いわけではないので、しばらくお子さんが食べられる量で様子を見られたらどうでしょうか😌- 8月7日
-
ゆい
この前体重測ったら減ってはなかったのと元気だから大丈夫なのかな😔💦
私もしばらく様子見てみることにします😌
ありがとうございます‼️- 8月7日
ゆい
最近はパスタやそうめんばかりで焼きうどん作ってませんでした💦
うちも麺類はわりと食べるほうなので早速作ります‼️