
コメント

ぷーちゃん
少し前まで連れて行ってました!

退会ユーザー
育休中ですが、月一回職場に税金支払いが
あるので一緒に連れて行ってます!
施設なので事務所付近までですが。
-
まきしまむ
仕事しながら子守の予定です。条件が同じなら色々と聞きたいです!
- 4月1日
ぷーちゃん
少し前まで連れて行ってました!
退会ユーザー
育休中ですが、月一回職場に税金支払いが
あるので一緒に連れて行ってます!
施設なので事務所付近までですが。
まきしまむ
仕事しながら子守の予定です。条件が同じなら色々と聞きたいです!
「職場」に関する質問
3/8に出産し、すぐに出生届等の必要な手続きを済ませました。夫の扶養に子供を入れるため職場に扶養者移動届も提出しました。 いまだに保険者資格確認書が届かず、マイナ保険証や自治体の子供保険証も申請できません。 ⒊.…
両家ともに手伝いに来てもらうことができない方に質問です。 二人目を考えているのですが、出産時の入院中は一人目の子はどうされてましたか? 夫の仕事は夜勤あり・休日出勤あり・休日でも呼び出しありの仕事のため、一…
医療系のお仕事の方で、髪にハイライト入れてる方いらっしゃいますか?真面目系な職場だと浮きますでしょうか?😂 ここ数年で白髪が激増しました。白髪染めも3ヶ月に1回だったのが、1ヶ月半に1回に行っています。それでも…
お仕事人気の質問ランキング
まきしまむ
仕事中、どの様にして赤ちゃんをおいていましたか?
ぷーちゃん
ベビーベッドを用意しておいてましたよ!
まきしまむ
なるほど!ベビーベッド、いつぐらいまで大丈夫でしたか?動く様になったら難しいのかな?
ぷーちゃん
タッチしだした頃からだんだん嫌がるようになりましたね>_<
ベビーベッドに入れると泣くようになったので困りました。
ぷーちゃん
1歳半くらいまで連れて行ってましたが、チョロチョロ歩いたり周りのものが気になり始めてヒヤヒヤしてました(⌒-⌒; )
まきしまむ
なるほど〜。!職場に連れて行ったところで、育児と仕事の両立は出来てましたか?
よく泣く子なので不安で…
ぷーちゃん
仕事をしたい気持ちと今しかないこの小さな時期を一緒に過ごしたいという気持ちと両方あって仕事に行く度に悩んでました。
パートでも短時間勤務ではなかったのでヘトヘトになって帰ってから家のことをやるのが辛かったですね。
その頃は常に時間に追われてて自分に全く余裕がなかったです。
職場の方は子連れ出勤OKなんですよね?
まきしまむ
子連れOKで、
パートの事務仕事です。
まきしまむ
今はもう、赤ちゃんは保育園ですか?
ぷーちゃん
私のところは当初は子連れOKと言われていたので一緒に行ってましたが、チョロチョロ動き回る、アレコレ気になって触る‥目につくようになってきて上司が嫌になってきたんでしょうね。しまいには子供に八つ当たりし始めたので連れて行くのを辞めました。
当時は週3くらいで働いていて今は義母に預けて週1に減らしました。
気持ちに余裕も出来ましたよ!
保育園に入れろと上司には急かされてますが、小さなこの時期を見守りたいっていう気持ちがあるんですよね‥。
まきしまむ
八つ当たりはヒドイ…
そうなんですね、
保育園に預けたくない気持ち分かります!
ぷーちゃんさんのベビはよく寝る子ですか?よく一人遊び出来る子ですか?
うちの子は寝ても30分したらすぐ目覚め、しかもすぐグズるので… 仕事出来るかなーと不安😅
仕事内容的には簡単な仕事ですが、月始めと月末はやはり集中したい
こんなんで子連れてくなんて矛盾しているかな〜(;_;)
ぷーちゃん
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
私が子供を連れて行ってたのは生後4ヶ月から1歳半くらいまでです!
お昼寝もしっかりする子でした。
一人遊びはあまりしない子ですね。もうすぐ2歳ですが、今も一人遊びはあまりしないです。
お絵描きしたりするくらいで、飽きるのも早いですよ‥笑
仕事に集中できないのはありました。
他の人があやして抱っこしてくれても泣き止まなくて困った時もありました。
何より、自分自身と我が子がいずらくなってしまって、仕事の度に連れて行くとなると憂鬱になっていってしまったんです。
その時に気付いたのが、少なからずこの子に可哀想な思いをさせているんだなーと。
この場所にいなさいと言ってもわからないし、あとおいし始めちゃうと可哀想だなぁ‥と思っていましたね‥
まきしまむ
長文ありがとうございます!
そして返信遅くなりすみません。
生後4ヶ月から一緒に職場に行ってたんですか!
すごい!
子供にだって機嫌の善し悪しありますよね、泣き止まない時もあるだろうし、集中出来ない日もあること覚悟で臨まないとですよね(^^)
んでも、まぁ月始めと月末だけは良い子でいて頂きたい!!
…と言っても分からないだろうけど、言い聞かせておこうかな( ̄ー+ ̄)。!
やる前から不安になってないで、やってみなきゃ分からないですよね!とりあえず、復帰頑張ってみようかな〜!
ぷーちゃん
いえいえm(_ _)m
私はそういう思いから2度と連れて行かないと決めました‥>_<
まだ小さいうちの方ができるかもしれませんね(^O^)
お昼寝の時間もありますし🕙
納得いくこたえが出ますように‥(*^o^*)