
妊娠中の2人目で、夫が興味を示さず、サポートもないことに不安と切なさを感じています。妊娠の影響や疲れを理解してもらえず、冷たい態度に困惑しています。
2人目妊娠中です。
息子がお腹にいるときは夫は興味持ってたと思うんですが、いまはまったくと言っていいほど興味がなさそうで切ないです。
今日夫が休みだったので息子の保育園お迎えお願いして私は検診に行ったんですが、その後電話した時も合流した時もどうだった?なんて一言も言ってこないし。
母子手帳まだで病院代も自腹なのにくれようとしないし。
私が妊娠の影響なのか疲れたと言ったらすごい嫌な顔するし…。
遊びに出かけて私が体調悪くて疲れた顔してたら、自分が疲れたからって…(そんな顔してんなよって言いたいんだと思う)とか言ってくるし…。
妊婦の甘えだとでも思ってんでしょうか。
普通の人だと思ってんでしょうか。
こいつは何なんだろう。
冷たい人間。誰との子供なんだよ。
- abcd(5歳1ヶ月, 8歳)

ままり
慣れってやつですかね😓
ひどいですね。。
お腹もでてないし、いつも通りだと思われて、2人目だし尚更?
妊婦の扱い方とかネットで調べろって感じですね。。

年子双子mama
うちのも今回の妊娠で上の子の時と違って2回目だし食べつわりだったので食べれないよりマシじゃん!元気じゃん!みたいな感じで帰ってきて寝てるとまた寝てるって感じでしたが
ある日突然…もう大丈夫!思い出したから!上の子の時のこと!といって動いてくれるようになりました( ̄▽ ̄;)何があったのかは未だに不明ですが( ̄^ ̄゜)
思い出してくれるといいですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

maki♡
うちもそうでした!!
産まれてからも上の子ばかりで
下の子抱っことか触れ合ったりとか
全然しないので、下の子可愛くないの?
って聞いてみました(笑)
そしたら、
可愛いけど上の子がヤキモチ焼いたら
可哀想だからなるべく上の子見てる!
と言っていました(>_<)
コメント