

みったん405
水筒にお湯を入れて、哺乳瓶に湯冷ましを少し入れてくとあげる時にちょうど良い温度くらいですぐにあげられますよ⑅◡̈*
必要な物わ
水筒
お湯
哺乳瓶
ミルク
くらいですかね?(*´°`*)

*龍まま*
沸騰したお湯を水筒などに入れて、ミルクの粉は小分けできるケースに分量計っていれて、あとは、水ですが、水などは、外でも買えたりするので、私は、持って出ません。
あとは、普通に、ガーゼとかオムツとかですかね(*^_^*)
ビニール袋等もいつも持ち歩いてます(о´∀`о)

kirakira.mama
哺乳瓶、保温のきく水筒に熱湯、湯冷ましの水、ミルクですかねぇ♪
外出先だと哺乳瓶の消毒ができないので、私はお湯を多めに持っていってそれで、濯いだりしてました。
それか哺乳瓶2本。
ミルクは詰め替え用の容器に3回分いれたり、出掛ける時間が長い場合は缶を車につんでましたよ!

退会ユーザー
わたしは袋に入ってある粉ミルクと
水筒に熱いくらいのお湯を入れて
湯冷ましに
哺乳瓶2本持って行ってましたよ!
大荷物になると思いますが…💦

KHmama♡
皆様、回答ありがとうございます♡
やはり外でのミルクは、荷物も増えるし大変そうですね(´._.`)
温度調節や消毒など難しそうですが、なんとかがんばってみます(´nωn`)
ありがとうございました♡

*龍まま*
グットアンサー
ありがとうございますッ♪
( v^-゜)♪

ののママ❤️
水筒に沸騰させたお湯と湯冷ましで温度調節したものを入れます。
哺乳瓶は半日だったら3本、念のため多めにもってきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ミルクはキューブになってるものを使ってます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
とっても使いやすいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
こぼす心配もないですし⑅◡̈*

チョキ
うちも完全ミルクなので外出時はミルクセットは欠かせません‼みなさんの回答と同じでミルク(キューブやスティックだとかさばらない)、水筒(沸かしたお湯)、水(ペットボトル500を買ってます)、哺乳瓶ですね。ただ、ショッピングモールなどでしたら洗えたりするので哺乳瓶もひとつでいいと思いますが洗えない場所の時はうちの場合哺乳瓶を余分に持っていくか、使い捨て哺乳瓶を利用したりしてます。使い捨て哺乳瓶は赤ちゃん本舗などにありますよ!ただ、コストがかかるので経済的ではないですが(*´-`)
あと、水道があれば熱くても冷ませますがない場合困るのであらかじめお湯と水の割合をお家で作ってみておくとちょうどよく飲ませてあげられますよ。
参考になれば嬉しいです(*^^*)
コメント