
ショッピングモールで娘を遊ばせていたら、他の子供がヨダレをこぼしていた。その子のママは気づいていたが拭かず、私の旦那が拭いた。その後、ママは怒って去ってしまった。他の子供もいる中で放置はマナー的にどうかと思う。
批判やキツイ言葉遣いはご遠慮ください。
今、旦那と娘とショッピングモールに来ています。
室内に無料で遊べるスペースがあり、0~2歳まで。3歳~5歳まで。と年齢でスペースが分かれていて、娘は2歳なので0~2歳までのスペースで遊ばせています。
私達が着いた時に0歳(たぶん)の赤ちゃんがハイハイをして遊んでいて、その子のママさんがいました。
他には誰もいませんでした。
その子はスタイもしていたのですが、遊ぶ所(高さのない滑り台の所など)にその子が遊んでいた場所にヨダレが沢山あり、娘はそこを通りたかったのをヨダレがあるのに気づき旦那にどうしたらいいかと駆け寄ったのですが、その0歳のママさんも明らかヨダレに気づいているのに拭きもしなく、子供を遊ばせていたので、旦那がササッと拭きました。
娘はヨダレがなくなったのがわかったのか滑り台で滑ろうとしましたが0歳の子が下からハイハイで上がろうとした為、立ち止まり待っていたのですが、0歳の子が娘を怖がり逃げようとしてママが追いかけていました。(この場面は私は見ました。)
そしたらその0歳のママさんは怒ってしまったみたいで自分のカバンをカートに投げ捨て子供を抱えてどこかへ行ってしまったみたいです。
(私は旦那と娘を遊ぶスペースまで一緒に行きましたが、その後は別行動で、電話で拭くものない?と言われ戻り、拭くものを渡してから旦那が拭くのを見てからその場を離れているので見た訳では無いです。)
確かに拭くという行為に悪意や悪気がないにしろ、相手のママさんからしたらいい気分ではなかったかもしれませんが、他の子供もいて、尚且つ気づいていて吹きもしないのはマナーとしてどうなのか?と思い質問しました。
子供の月齢や年齢が低い時は何かと周りで遊ぶ子供が大きい子だと、肩身が狭いと感じるのは私も経験しているので、その気持ちもわかりますが、自分の子供が遊び場でヨダレをこぼしてそれを気づいているのに放置するのは世間的なマナーとして私はどうなんだろう…と思ったのですが、みなさんはどうでしょうか?
※本当に批判やキツイ言葉遣いはご遠慮ください。
- 🐼桜華🐼(5歳7ヶ月, 7歳)

🧞♂️
正直人の子のよだれって汚いですよね☺️
わたしだったら拭きます!
同じ意見です✨

退会ユーザー
自分の子がよだれが出ている月齢だったり、おもちゃなど口に入れてしまったら即拭いていましたし今もそうしています。

HMS☺︎
同じ意見です🙌
拭かないのはマナーとしてちょっと…

miii
私も吹きます!けど0歳児の子がいるのなら0〜2歳のところは危ないのでもう避けています😌

猫派
なんにも罪悪感感じることないと思いますよ。
公共の場で子どもが汚したところは、親が責任持って綺麗にするのが私もマナーだと思います。

ぺこちゃん
皆が遊ぶ場所で自分の子がヨダレ垂らしたら拭きますよ😣😣
そして、他の子が滑り台滑ろうとしてるのに、自分の子が下から上がろうとしたらどかします😣
私からしたら、その0歳児のお母様の対応がありえないなぁと感じてしまいました😅

さとぽよ。
私も拭きます❗️
何で拭かないのか?疑問です😣
今、手足口病も流行ってるのでより注意してもらいたいです。

はじめてのママリ🔰
その相手方のママさんが
なぜ怒ったのか私には分かりません…
よだれを拭いたから?
それとも別のことで?
とりあえず、悠-yuki-さんに非はなかったと思います😨

はじめてのママリ🔰
相手のお母さんがヨダレに気付いていたかどうかは100パーセントではないと思うので、マナーがどうかということは言えないと思います。ずぼらな人で本当に気付いてなかったかもしれないですし、、
お父さんが拭かれたので本当に怒っていたのなら、それは相手のお母さんがおかしいです。子どもだろうが、他人の子のヨダレとか私でも無理なんで。むしろ、拭いてくれてすいません、ありがとうございますって感じです。

うきわまん、
私も拭きますよ〜(^^)
普通は汚した方が拭くのが当たり前ですよね〜。
そのママ、みんなの遊び場なのに怒る意味が分からないですね(^。^)
気にしないでおきましょ( ◠‿◠ )

退会ユーザー
私も拭きます!
公共の遊び場で娘がおもちゃ等を舐めてしまっても除菌シートで拭いてから戻しています☺️
ヨダレのことかもしれないしもしかしたら、
滑り台のとこで主さんの娘さんを怖がりママの所に行ったとありましたがもしかしたら何かされたと勘違いして怒ってどこか行かれたのかな?とも思いました🤔
どちらにしろ主さん家族は間違っていないと私は思います

🐼桜華🐼
コメントありがとうございます。
また纏めてのお返事ですみません。
私が見ていた範囲でも私が離れ旦那だけで見ていた時も、0歳のママさんはヨダレに気づいている素振りでした。
でも確かに私たち夫婦から見た様子と実際にママさんが気づいたかどうかなんて分からないですよね…
私も公共施設等、関係なく自分の子供が汚したら(ヨダレに限らず食べ物をこぼしたり等)拭いたり、拭き取ったりしますし、他の子供がきたら自分の子供が汚してないかな?と確認するので、旦那の話を聞いてビックリしてしまいました。
手足口病も流行ってますし、自分も改めて気をつけようと思いました。
皆さんのコメントも、とても参考になりました!
本当にありがとうございます🙇⋱♀️
コメント