※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
ココロ・悩み

長女が2歳1カ月でトイトレがうまくいかず、うんちはソファー後ろや隠れた場所でしてしまいます。どうしたら良いか教えてください。

こんにちは😃
最近は暑くて子供は外に出て遊びたいだろうけど親は暑くて出なくてないですよね。
みんなも一緒かな?

今長女が2歳と1カ月になりました。
トイトレしなきゃな〜としなきゃな〜でここ1カ月はたってるかと。笑笑
うちの子はおまるに座るのは好きみたいですが一回おしっこ出たかな?くらいです。
うちはうんちはソファー後ろや隠れたとこでうんちしてます。取れるまでどうやったら良いのかわかんないので教えて下さい!

コメント

なたでここ

こまめにトイレに連れて行き、補助便座に座らせて、出たら褒めてシールを貼らせて、ラムネをあげてます😉
まだ完了には程遠いほど、のんびりトイトレしたり、私の入院やイヤイヤ期で中止してますが、おしっこは60%くらい自己申告でトイレに行きます!

ウンチは気張り出したら急いでトイレに搬送します。笑
それで自己申告するようにはなりました😉

  • かおり

    かおり

    時間はどのくらいですかね?
    そのときはオムツ履いてますか?お店に売ってるミニーちゃんとかのパンツですか?

    頑張らないとな!

    うんちは気張り出したら今度は連れて行ってみます!

    • 8月5日
  • なたでここ

    なたでここ


    時間は一時間に一回とかですかね💦適当です!
    自分が行くついでに誘ってみたり、お風呂前、ご飯の後、寝る前、起きた時、
    ほんとに自分の都合がいい時だけ…笑

    ゆるトイトレなので、普通のオムツ使ってます!
    トレパンマンは無意味でした。笑
    層パンツと普通パンツとパットもありますが、
    もう少し成功率が上がってからにするつもりです😉
    私が妊娠中でトイトレに本気出せないっていうのもあります。笑

    • 8月5日
  • かおり

    かおり

    やってみます!
    4時に行ったので次5時に行く予定です!

    うまく行くといいな〜!

    あと少しで生まれますね💓

    • 8月5日