※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

旦那様が建築士の方いらっしゃいますか?今、旦那は2級建築士なのですが1…

旦那様が建築士の方いらっしゃいますか?

今、旦那は2級建築士なのですが
1級の取得を目指し来月から日曜日は塾に通います。
同じような方または、塾に行ってたよーって方いらっしゃいませんかね?

育児、家事、
全て私がやらないといけないし
旦那のサポートもしないとですし
私自信国家試験受けたかったのですが、、、
どれくらい忙しいものかと思いまして💦

コメント

ag

旦那が一級建築士です。
取得する頃は結婚していませんでしたので参考になるか分かりませんが、日曜日は学校に通い平日は仕事終わってから自宅でずっと勉強してました。
旦那様はお休みが無くなるって事ですよね?😢とても大変かと思うので旦那様は旦那様で頑張ってもらって育児に専念できたらいいですね😢

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    やはり毎日勉強をしていかなければ合格は難しいですよね、、、🤔

    来年から私は職場復帰して
    育休中に国家試験を受けようと思っていたのですが
    家事に育児に仕事に、、と
    こなすのは流石に大変過ぎますね😂

    仕事の事は応援したいですが
    泊り込みでの仕事だったり
    休日出勤だったりが多くて、
    これ以上は負担になりすぎると思ってしまって(´・・`)

    cocoさんの旦那様は
    家事育児協力されてますか?😣

    • 8月5日
  • ag

    ag

    私はノータッチでしたのでどれだけ難しいかは分からないですがその期間は仕事と勉強しかしてなかったですね!それは大変でしょうね😭😭両立されてる方ほんとに尊敬します。私には絶対無理です😭
    確かにそうですね。。難しい、、ですけど諦めるのも嫌ですよね!それは旦那様と同時期でないと取れないものなんですか?何にも分からなくて失礼な質問でしたらすみません🙇
    私の旦那は協力的ですよ😊

    • 8月5日
  • はな

    はな

    そうですね🤔
    やはり私の試験は時期をもう少し考えようかとおもいます💦

    協力的なのですね!
    羨ましいです‪(*ˊᵕˋ* )
    仕事柄忙しいから家事育児協力してくれないものだと
    思ってましたが、
    やはりきちんと協力出来る方はいらっしゃるのですね( ¨̮ )

    • 8月5日
  • ag

    ag

    その方がもしかしたらお互い集中できるかもしれませんね😢
    旦那は一人暮らしも長く子供も大好きだったのですごく助かってます!
    お二人とも上手くいくと良いですね😊💞

    • 8月5日
  • はな

    はな

    なるほど!そうなのですね🤔
    うちは一人暮らし短かったから何も出来ないに近いです😭😭😭

    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 8月5日
はじめてのママリ

うちの旦那も建築士です。
一級建築士の資格を持っていますが、資格をとったのは知り合う前でした。
話を聴くと、休みなし寝る間も削ってたみたいです。
今は資格を取る人たちに教えるため、試験の前は講師をきています。その時期は休みなしです😵その間は家事育児のサポートは期待できないです💦
受けるとなると塾だけでなくて家での勉強もあるでしょうから、本当に忙しいでしょうね😔
無事に取得できると良いですね!!

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    講師もされているのですね!
    やはり忙しい時はサポート期待できないものですよね💦

    家ではいつもやるやる詐欺常習犯なので、試験も長引きそうな感じがして
    私が憂鬱です(´・・`)笑

    • 8月5日