
離乳食とミルクの摂取について悩んでいます。離乳食後にミルクを飲まなくなり、栄養面や体重に不安があります。離乳食を減らしてミルクを増やすべきか迷っています。
教えてください。
息子は比較的よく離乳食を食べてくれるので、朝晩のミルクのみにしていたのですが、10ヶ月検診に行った時、まだまだミルクも飲ませてくださいと言われました。
しかし最近、離乳食を食べた後、ミルクを一切飲んでくれなくなってしまいました。心配なので、おやつと、寝る前にはミルクを与え、その2回は比較的飲んでくれています。
しかしそうなると、1日に300〜400になってしまいます。
例えば、離乳食を減らして、ミルクを増やしたりした方がいいのでしょうか?離乳食だけでは栄養が足らないとも聞くので、心配です。
ちなみに、71cmで8.8kgで、もっと体重があってもいいと言われました。痩せてはいないのですが、そう言われたこともあり、より不安です😢
- クッキー(6歳)
コメント

おっとっと
9ヶ月を過ぎてからはフォロミを同じくおやつと寝る前に飲ませていました🙌
個人的にですがそれで十分だとは思いますよ😂✨離乳食減らしてまで飲ませる必要はないかと思います!しかも食べてくれるのであれば尚更🤗
食べていれば自然と体重も増えますし、そこまで心配しなくても大丈夫な気がします☺️💕

退会ユーザー
同じ月齢の息子がいます。
息子も、離乳食の量はそこまで多くない方だと思うのですが食後は飲まなくなりました。(母乳ですが…)眠い時だけ欲しがるので、1日に2〜3回だけです。
8.3kgですが特に何も言われませんでした🙌🏻
たくさん離乳食を食べてくれるなら、減らしてまでミルク増やさなくて大丈夫じゃないですかね?欲しがる時にあげればいいかと🤔
-
クッキー
コメントありがとうございます💓同じ月齢のお母様のお話が聞けて安心致しました❣️
そうですよね、もう10ヶ月、欲しがる時にあげたいと思います☺️- 8月5日
クッキー
コメントありがとうございます😊同じような状況の方のお話が聞けて安心致しました✨
無理に飲ませる必要、ないですよね☺️このまま続けてみたいと思います💓
おっとっと
確かにミルクを完全にやめるのはまだよくないですが、飲むことは飲んでいるようですしきっと大丈夫ですよ❤️すくすく大きくなりますように👶💕
クッキー
優しいメッセージをありがとうございます☺️嬉しいです💕
第二子を御妊娠中でいらっしゃるのですね☺️猛暑ですので、どうぞお身体お大事になさってくださいませ。
本当にありがとうございました💓
おっとっと
こちらこそお気遣いありがとうございます❤️お互いこの夏を何とか切り抜けましょう🤣
ではでは❤️