※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakuran
ココロ・悩み

家族を養うために節約することが間違っているのか悩んでいます。嫌味なメールに困惑し、子供に笑顔を届けられず悲しい気持ち。離婚や実家への帰宅も考えていますが、誰かに話を聞いてほしいと思っています。

養うってなんですか。

お金少ないから節約しないとっていうのは間違ってるんですか.......

家族を養うためにっていうくせに

俺の飯は今後いらない。節約してください。
って嫌味たっぷりなメールが来て

旦那のお金全部でやりくりしてる訳じゃないのに

頭痛すぎる
娘にも笑ってあやしてあげれず
気分悪いし.......
娘に良くないって分かってるけど
愚痴るとこがなくて
吐き出しました。

離婚が1番とか分かってます。
実家に帰るのも案としてあるのも分かってます。

でも、できないから悩んでるんです。
誰かに聞いて欲しくて。
何も変わらないけど自分を落ち着かせたい、誰かと関わりたい
それだけです。

すみません.......

コメント

💘

え?節約するなと言われるということですか?🤔

  • sakuran

    sakuran

    旦那の方が色んなことにお金を出してるってことを言いたいようです。
    旦那は節約せずにどんどんお金出して使ってて
    出かける時もせっかく出かけたんだからなんか買いなよって言われたり
    買わなかったらせっかく連れてきたのにって言われるし
    育休中で手当の限られたお金でやりくりをってしてるのに
    食事も苦手ながら一生懸命作ったものにクオリティー低すぎてこれでお金がーって言われるくらいなら買うって言われたり。

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    旦那さんとのお財布は別なんですか?
    共働きだからそれぞれでお金出してるんですか?🤔

    sakuraさんの育休手当で生活やりくりしてるってことですか?

    うちの旦那もまさに浪費家で、出かけたんだから何か買ったら?
    我慢しなくていいと言うタイプですがうちは旦那しか働いてないので、私には稼ぎはありません。だから遠慮せずにって意味で言ってるんですがsakuraさんの旦那さんはどう言う意味で言ってるんですかね?💦

    sakuraさんの稼ぎでもあるのに使えば?ってことですかね?

    クオリティはもう場数を踏んで腕を上げるしかないかもしれません…😓
    そりゃ同じ材料費かかってるのなら美味しいものを食べたいと思うので…
    だからって旦那さんも言いたい放題すぎますね、sakuraさんを傷付ける言い方しないでいいと思います。
    言葉選んだら?嫌味なの?って思います😩

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    財布別ですね。
    向こうが嫌がって.......
    娘にかかるものは私が出してて
    食費は出かけた時は向こうが出すことが多いです。
    出そうとしたらいいよと言うので甘えてます。
    日用品はお互い気づいた方が買ったりしてます。

    旦那は養うとか言いながらも
    私が手当貰ってるから
    それを使えばいいやんって感じで.......
    来年車検もあるし月々の支払いもあるしで
    あまり使えないのにそんなことは知らないって感じで.......
    言えば
    俺に出せって?って言うので.......どんどん話がめんどくさくなるんです.......

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    なるほど!やっと理解しました!

    養うっていうのはsakuraさんの手当てを貯金とかにして出費は旦那さんが全て負担するということですよね!
    旦那さん言ってる事が滅茶苦茶過ぎ…💦
    むしろ養えて無いですよね。

    もう私には使えるお金がありませんって言い切ったらどうですか?🤔

    これだけ毎月支払いがあって車検はこんなにもお金が要りますって紙に書き出して見せたら理解出来ませんかね?

    そしていつかは財布一緒にしないと生活出来ないよって!
    別にしたいなら、支払いの分担を決める!
    養うって言うのなら、光熱費、家賃やローンとかは旦那さん負担にしてもらわないとですよね😓

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    説明が下手ですみません😭
    俺が養っていくって言うのに
    私が手出ししてる時点で
    養ってないやんって思うんです.......
    俺が出してやってるっていう発言もありますし.......

    使えるお金ないって言えば
    俺に負担増やせってこと?って言われます😅

    実際言われましたし.......
    養う気ないやんって思いました、
    食べ物にすごいこだわりもあるので
    ご飯に関しては申し訳ないけど.......

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    負担増やせってことじゃなくて、養えってこと!って言い返してやったらどうですか?😩

    旦那さんしか働いてない家庭もあるんやで?って感じですよね。
    負担もクソもあるかって思います。家族なのに負担って何。

    口ばっかりで自分がお金出すのは嫌なんですね…
    節約しないといけないとか理解出来ないのも問題ですよね。
    ご飯なんて練習したら大丈夫ですよ😊✨
    クックパッドもありますし!笑

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    養う、養う、もっと給料のいいとこにいくって言うだけで
    何も変わらず.......
    負担って家庭を守る男として当たり前のこと.......じゃないのかなと思いますが
    違うんでしょうね.......
    もっと気を使え、察してってことですかね.......
    クックパッドやデリッシュキッチンに載ってるやつ作ると
    ありえんって言われたことがあります。
    デリッシュキッチンに載ってたちくわとピーマンの炒めもの作ったら組み合わせありえないって。

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    ほんと口だけなんですね…
    情けないとか思わないんですかね?
    ダサいのも感じないんですかね?
    困ったもんです💦

    むしろそれなら今まで何食って生きてきたんだって感じですよね(笑)
    義母がこだわり強いとか?
    ほんと困ったもんですね

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    口だけですね.......
    振り回されてばかりです。
    口出しすれば倍になって返ってくるので
    黙ってた方が自分も守れるのでいいんですが
    少し油断した時に限って機嫌悪くて.......
    18から20年間一人暮らしで好きなものを好きなだけ飲んで食べてってしてて
    自他ともに認めるワガママなので.......

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    え!もう38でそんな事言ってるんですか!?
    20歳前半の方なのかと思いました💦
    家族持つ周りの人も(同年代)も多いはずですよね…
    他の男の人がどうやって家族と接してるか分かんないんですかね?💦
    ワガママも通り越して怠いですね…

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    もうすぐ39ですが
    考え方が古いのと幼くて.......
    人との付き合いが嫌いで友人という友人も連絡先を消してしまっていないんです.......人に相談とかすることもしないので1人で勝手に解釈して結論に至るので.......

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    そっかぁ…それだと同僚とか職場の人とも家族について話ししたりしないのかもですね。😩

    でもその歳で色々変えれるかといえば難しいですね…
    お料理は旦那さん出来たりするんですか?

    家の事しないのなら文句は無し!
    文句言うなら自分でしてくださいじゃダメですかね?💦
    またぐちぐち言われちゃいますか?…

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    料理は旦那も出来ますが
    しないですね。
    買うばかりで.......

    掃除はしますが
    娘のお風呂はしたことないですし
    オムツとか着替えもお願いして渋々したりですね。

    すみません。話めんどくさくて😭

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    買うんだったらして欲しいですよね…それか文句言わず作ってもらったんだから旦那さん食べるべきです!

    お風呂はその頃まだ1人では入れれないと思います💦
    お風呂のお手伝いはしてくれてますか?
    男の人が親になったと自覚するのは大体1歳くらいですよ😂
    1人目なら尚更役立たずです💦

    いえいえ!めんどくさくないですよ😊

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    買うのはいつも俺のお金と言われます。だから作るようにしました。今後娘にも食べさせないといけないし。
    食べたくないなら食べなくていいんですけど
    なんか機嫌悪くなって離婚だの言ってたので
    旦那に合わせてました。。
    お風呂の手伝いは
    家に旦那がいる時はお風呂に連れてくるのと
    上がって部屋に連れていくのはお願いしてしてもらいます。
    自覚無さすぎて.......
    でも、しっかり育児してると言いますからね。

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    いつも俺の金って…お前が食べへんから買うはめになるんやろって感じですね。
    離乳食は全く別のものだし一緒のもの食べ出す時に娘さんが食べてて父親が文句たれてたらいつか娘さんもご飯に感謝しなくなりそうでこわいですね…

    自覚なかなかしませんよね💦
    しっかり育児…よく言えたもんですね。
    指示されないと出来ないのに何がしっかりか理解出来ませんね💦

    旦那さん本当に勘違い多すぎ!
    こじらせすぎ!!

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    娘にはちゃんと感謝を持って食べて欲しいので
    今のうちから私も練習します!
    夜中に旦那が帰ってきて娘を起こしてしまった時
    私が少し不機嫌に静かにしてって言ったら
    なん。子育て1人でしてるって言いたいん。勝手にしろ。
    俺だって子育てしよるとか言い出して
    何をしてるんだろう?って内心思いつつ聞いてました

    あー言えばこー言う人、自分の思う通りにならないと腹を立てる40手前のおっさん。
    子供産まれてからなんか想像とかけ離れた生活になりました。
    相手からしたら私の態度が悪いからこうなったって言われるんですけどね.......

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    そうですね!
    でもやっぱり嫌いな物とかはどうしても出てくるのであまり力まないで下さいね!
    それでも作った人に感謝して頑張って食べる!出来るなら残さないって事を教えてあげないとですね!🤔
    パパは残してる!ってなったらこれは悪い例よってぐらい言えるようになればいいんですけどね…

    いや、寝かせたのと起こして可哀想なのとがあって不機嫌に注意するんですよね!
    何言ってんのこいつって私でも思いますよ(笑)

    sakuraさんのせいではないです!
    旦那さんが持ってる性格です、人のせいにばっかすんなって思います。

    大丈夫ですか?💦

    • 8月5日
  • sakuran

    sakuran

    ご飯粒ひとつでも残さないようにそこは徹底しようと思います。
    好き嫌いはわたしもたくさんありますので、少しずつ食べれたらとは思いますが余裕なくなりそうですね😭

    最近特に寝かしつけすごく時間がかかってようやく寝てくれたあ!って思ってたらちゅーして起こす。
    んで、自分はそそくさと寝る。本当に嫌になります。。また1からやんって凹みます。
    でも、きついとか言うと
    世の中のお母さんたちはもっときつい思いしてる人もいる
    育児が嫌になったの?じゃ実家に預けるとか言われるんですよね。

    • 8月5日
  • 💘

    💘


    そうですね!
    綺麗に食べれた方が後々自分も得すると思います😊
    自分が頑張って作ったものを嫌とか嫌いとかで食べてもらえないと正直心折れますよ。笑
    でも子供だからある程度は仕方ないのかもしれませんけどね…

    うわぁ…他のお母さんの何知ってんですかね?
    わざわざ目の前のお母さん(sakuraさん)の負担増やして大変にしておきながらどの口が言ってるのか分からないです。
    預ける?お前が面倒半分は見ろよって感じですよね。
    sakuraさんにばっか任せてんならお前だけの稼ぎで充分暮れせるだけ黙って稼いでこいと思っちゃいます…

    中途半端な癖に文句ばっかり口ばっかり😩😩

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    実際は食べないとイライラしそうですね😅😅
    せっかく作ったのにーって😭😭
    私の姉が男の子4人育てしてるんですが
    姉よりも大変、きついって言える?って。
    夜全然寝ない子供を育てたっていう人もいるのに
    あなたは寝れてるじゃんって。
    なぜ比べる?!比較するもんじゃないと思うんですが
    育児く仕事のほうがきついそうです。
    だからただ甘えてるだけとのことで。
    預けても授乳とかどうするんか。母乳なのに.......
    旦那が帰ってきたら寝てるか機嫌がいい時が多いので
    大変さの理解がないです。
    それがあなたの仕事、役割って思えばいいって言われましたし。
    居場所がないですね。。
    本人に言えないので更に.......

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    そうなんですー…怒っちゃいますよねやっぱり😂
    これなら食べれるかな?って子供の事考えて作ったのに食べない時なんてもうイライラMAXです。笑

    いやいやいや!
    何故比べる!?
    育児なんて大変じゃない人なんて居ませんよ!
    大変じゃない人が居たとしてもそれは自分で育ててないんじゃないんですかね👋🏻
    0歳児なんて意思疎通も難しいのにこれからどんな大変な事が待ってるかも分からないのに!
    4人も育ててたらある意味要領得て余裕持てますよ、それなりに大変な事もありますけど、私は何も分からない1人目の方が大変でした💦

    うちの旦那は24時間1人で子供を見てれへん、仕事の方がマシと言います。
    この暑さで外で働いてる人間がそこまで言うぐらい育児で大人1人で相手するのは大変なんです。
    そりゃ1日の数時間チョロっと会うだけでお前に何が分かんの?って感じですね🖕🏻
    何も知らないにもほどがある。
    じゃあ早く1人で家族養うくらいの金稼いで来いよ、それがお前の仕事だろって感じですね。
    お前の役割果たせてへんやんけって思います。
    sakuraさんの居場所奪ってどうする気なんですかね、普通は理解し合って支え合って育てていくんじゃないんですかね。
    ほんと旦那さん甘ったれてるわ。

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    離乳食始めたばかりですが
    口は開けるのに
    べろで押し出すので
    食べれてるのか分からず.......
    周りから食べれてる?とか今日野菜食べれたよーとか言われるとなんか焦っちゃいます。😅
    4人と1人目は違うと話しましたが
    いいや。あなたより大変な人たくさんいるって言われて何も言えませんでした。
    1時間ほどしか見たことないくせによく言うよって思いますが.......
    一言も喋りませんね。
    私が娘といる時は無視。
    私が少し離れてると娘に話しかけてました。
    こっちの苦労とか分かろうとせず
    俺が俺がってのが強すぎて
    私は何もしてない、甘えてる、俺の事が嫌いだからだって最初から決めつけてるので
    ショックですね。
    分かろうとしないのはあなたもでしょって言われますし.......

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    ベロで押し返してきますよね😊
    まだまだゴックンが上手く出来なくて赤ちゃんも練習中なので気にしなくて良いです✨
    今だとまだまだ母乳から栄養を摂取してますからね😊
    焦らなくて大丈夫!
    私なんて3人とも離乳食は6ヶ月から始めました!笑
    だからsakuraさんのお子さんと一緒の頃なんて食べても無かったですよ😁

    旦那さんに育児の何が分かるの?って感じですね
    知ったような言い方してるけど、育てた事ない癖に想像だけで喋ってるし。
    正直子供ってママの味方しますよ。
    少し大きくなったら旦那さん嫌われちゃうんじゃないですか?そんなにママを苦しめてると。
    結局自分主体でしか旦那さんは喋れないんですよね
    相手の立場になって物事考えたり発言したりが苦手っぽいですね。
    こっちは分かりたくてもそんな無茶苦茶な事分かってあげられへんわって感じです👋🏻
    理解したくても出来ないってレベルですよね。
    旦那さんは理解する気すら無いですけど。

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    何食わぬ顔でべーってだして
    でも、また口を開けるので笑ってしまいます😂😂

    ママの味方してくれますかね🥺🥺
    パパにも笑顔なので😭

    全て旦那の思う通りにしないとちょっとしたことにスイッチが入ってしまって
    全部私が悪いって
    私も言い返すと
    私が出来てないから言うんだ!っていう感じで😥
    何も言い返せません😣
    揚げ足取るようなこと言っても自分ができてないくせにって言われます。

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    ですよね!
    可愛い時期ですねほんと😊

    まだまだ空気は読めませんからニコニコしてると思いますが色々理解出来るようになったら味方してくれますよ✨

    じゃぁあなたは出来てるの?って感じですね
    そういう時はあなたはアレもコレもソレも出来てませんけどって言ってやれ!!😤
    ほんっとムカつく!!
    お前も出来てない事の方が多いやんけ!!って感じですね。
    人の立場に立てへん人間が偉そうに…

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    可愛いんですが
    常に抱っこちゃんで昼寝も夜も抱っこじゃないと寝ないので悩みです😭
    💘さんはセルフねんねとかですか?!

    すごく笑顔で愛想がいいですw
    外面がいいのやら😅

    マンガ本出しっぱなしを注意すると
    散らかしてる範囲が狭い
    あなたは部屋のほとんどやん(娘のおもちゃやマット)それくらいよくない?と
    散らかしてる範囲関係ないやんって呆れてしまいました。
    あー言えばこー言うので
    腹が立ちます。
    私より学歴も上で頭もいい、俺がしてやってるってのが
    すごいひどいでてますね。。

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    1人目ってかなり神経質ですよね!
    静かにしてないと起きるしかなり甘えん坊ですよね😊
    うちはもう赤ちゃん3人目なので上の子達がうるさい中でも寝れます😂
    でも大体はおっぱいあげてるの寝落ちしてる感じですね😊

    今でこそ出しっ放しにしててもあれですがハイハイとか動き出したら色んなもの触って口に入れるし、漫画ビリビリとかあり得ますよね!
    そうなったら直さない自分が悪いってちゃんと分かるんですかね?
    娘さんに理不尽に怒りそうで不安です。
    赤ちゃんはなんでも触って口に入れて色んなものを知るんですもん…

    sakuraさんは旦那さんより歳下ですか?

    • 8月6日
sakuran

背中スイッチがすごくて
背中だけじゃなくてあちこちにスイッチがあるようで
すぐ起きます😭寝る時は抱っこするまで泣き叫びますし😂

片付けないとーーっては言ってます。
ハイハイし出す前にものは捨てるからって言われて
私はちょいちょい汚いとか言われるのでどんどん捨てたりしてますが
旦那は古本などどんどん増えてます.......
娘に怒るというより私に対して怒ってきそうな.......
娘がこんなことするのは私がちゃんと見てないからだーとか。言いそう。

私旦那の9つ下です😔

💘

1人目は敏感ですねやっぱり💦
おしゃぶりとかは使ってない感じですか?😊

ほらそれもまた口ばっかりで片付けてないんでしょ旦那さん…
確かにsakuraさんに怒ってきそうですね。
容易に想像できました…
ここにあるもの片付けないなら要らないってことで捨てていいってことですねって捨てていったらどうですか?
いつまでに片付けなかったら断捨離に入れるねって。

年下の女の子って事で舐めてるんですよねきっと💦
だからそんなに偉そうなんですよ。
こっちは頼りがいのある年上であって欲しいのにね…

  • sakuran

    sakuran

    おしゃぶりは使ってないです😣なんか抵抗があって😅

    口ばっかで寝室もリビングも床に漫画本積み重なって置いてあります。DVDもケース開けたままとか.......

    捨てるねとか言うと
    自分のものをまず捨てれば?って。
    バックやぬいぐるみとか言われますよ😔
    今までが何でもいいよいいよって甘やかしてたので
    それに甘えてるのと
    私は何も反抗できないって思ってるんですよね.......

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    抵抗あるんですね💦
    まだまだ大変かと思いますが一緒に頑張りましょう育児😊

    だらしないですね…
    もう段ボールとかに詰めていって見せしめにするしかないですかね?
    言ってもしないならもうほんとうに捨てちゃうとか。

    かなり甘えてますよね…っていうか舐めてます。
    下に見てるんですよねきっと…

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    おしゃぶりも添い乳もなんか癖つくとか聞いてたので😭
    個人的に💘さんと連絡取りたいですw
    離乳食作ってますか?!

    私の事舐めまくってますよ。
    そして育児も軽くしか思ってません。
    全て俺が1番だって感じですね。

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    確かにおしゃぶりも添い乳も依存的になりますが、何より指しゃぶりがヤバイので、指しゃぶりするようならおしゃぶりの方が良いですよ😊✨
    次女は指しゃぶりが酷くてまだ吸ってます…前歯も少しガタついてきたので危機です😂
    離乳食は一応作ってますが、疲れた時はベビーフード使ってますよー👋🏻✨
    かなり緩く離乳食してます(笑)

    本当にsakuraさんと育児を舐めてますよね。
    同じ育児する側として本当に腹立ちます。
    何が1番だ!家族持った自覚早く持て!!子供が1番!!
    子供の笑顔はママの笑顔から来るのに!!

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    指の方がやばいんですね😨😨
    眠たい時は抱っこしてる私の洋服を舐めるんですが
    おしゃぶりのほうがいいですかね.......
    料理が苦手で下手なので
    離乳食作る自信がなくて😔
    今はまだお粥だけなので
    買ってますけど.......

    俺の言うこと聞けないなら
    1人で出ていけって感じなので.......
    娘の面倒も親に頼むしって。
    娘の寝かし付けで時間がかかってる時は自分はそそくさと寝るくせに
    ようやく寝付いたと思った時に
    代わるって言ってきて
    寝始めてるって言ってもいいからって無理矢理で.......
    腹立ちます。

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    そうなんです!指やばいです!私焦ってます!(笑)
    長女はおしゃぶりだったんですが、おしゃぶり卒業はパッと出来たけど指は常にあるから難しいです😂💦
    でも5ヶ月ならまだ分かりませんね😊
    指しゃぶり無かったら良いですね✨
    最初の頃は全然味付けもしなくて良いとおもうので、ただ野菜やタンパク質になる物を茹でてすり潰したり小さく刻んだり…です😊✨
    もちろん買ってても良いと思いますよ👍🏻

    39歳の親ってもう高齢者ですよね?
    ってか39歳が親をあてにするのってどうなの?って思います💦
    ほんっとタイミングまで自己中ですね!!
    そんな状況読めないのに仕事なんて務まるんですかね?
    状況読めよと思います…

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    口寂しい時は指突っ込んだり
    タオルがあったらタオルに吸い付いてます😅
    離乳食本当に分からないことばかりです😭😭
    本を購入しようかな.......不安しかないですし😅

    親は63やったですかねw
    父親は亡くなってるので義母しかいませんが
    義母も特殊な人で
    相談とかしようもんならすぐ旦那に言ってしまったり口軽いし頭悪いから旦那のいいように丸め込まれるし
    義母も義母で自分の思い通りにならないと機嫌悪くて.......

    職場では短気な性格なのでスタッフから怖がられてるらしいです😣

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    そうなんですね😂
    うちは次女の事もあって指を突っ込んでたのでおしゃぶり買って今はおしゃぶりしてます!笑
    離乳食分からなかったら私は携帯で調べてます😊
    本は買ったことないので詳しくは無いんですが買うのもアリですね✨

    63歳に任せる精神がまず凄いです。笑
    親も親なら子も子って感じですね…
    自己中親子ですかね…
    世の中自分の思い通りにならないことの方が多いのに。
    ってか普通に嫌になったら子供連れて出るわって感じですよね!!

    短気…そこでも感情任せなんですかね、大人になってくれよって思いますね…

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    今のおしゃぶりは歯並び問題ないみたいですもんね!
    1番下の子日本脳炎の予防接種しました?!

    旦那は義母のことが嫌いで
    会いたくないとか言うくせに
    こういう時は預けるとか強気にでるんですよね。
    親が親なので嫌な部分受け継ぎすぎです。。
    子供連れてでていけば子供だけ迎えに来ると思います😅

    職場のことは聞く度
    苦笑いしか出ません😅
    人の悪口多いですし。聞きたくないことばかりで😨

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    はい!大丈夫に育ってますよ😊✨
    いえ!うちの子はみんな3歳から受けてます!

    都合のいい…ほんっとに自分勝手なんですね!
    もう聞いてるだけで分かります!!
    そこ受け継いで欲しくなかったですね…反面教師にして欲しかった…
    もうそんなの追い帰すしかないですね!!😤
    ろくに育ても出来ない癖に!

    愚痴られても分からないしなんなら共感出来なさそうですね…旦那さんの話に…

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    今日BCGに行って
    来月日本脳炎ですねって言われたんです。
    していいものか.......

    旦那のイライラが積み重なってますね.......😔
    娘もなぜか今日は寝なくて
    抱っこしたら暴れるし下ろしたら泣くし
    ずっと唸ってますし.......

    熱はないんですけど。。

    あとから私がいつも悪者ですよ😅

    • 8月6日
  • 💘

    💘


    さくちゃんさんのところは6ヶ月を推奨してるんですかね?🤔
    うちは次女も日本脳炎はまだです!
    悩みどころですよね…

    そういう日もありますよね💦
    小さい頃は特に寝付きのバラつきがあって大変ですよね…
    末っ子もまだまだムラがあります💦
    おっぱい飲んでるうちは仕方ないですね😢

    10も下の女性相手に情けなくないんですかね?😩
    そりゃ愚痴りたくなりますよ!

    • 8月6日
  • sakuran

    sakuran

    無料だから受けた方がいいですよーって言われました( ¨̮ )

    寝かしつけして3時間でようやく寝ました😅
    今朝は早起きでした(꒪д꒪II

    今日休みで一日家にいるのですごく苦痛です😭😭
    気分悪すぎますし
    夜中も娘がぐずってた時
    聞こえなかったんですが何か言ってて.......
    ぐずってるよーか
    起きてるよーか
    うるさいんだけどーか
    今まで夜中に起きてた時そんな何か言ってくることなんかなかったので考えれば考えるほど
    モヤモヤしてしまいます😣

    • 8月7日
  • 💘

    💘


    6ヶ月で打つかどうか悩みますよね😊

    3時間お疲れ様です!
    もしかすると昼寝でグッと寝るかもしれませんね♥︎⍤⃝

    おぅ…苦痛ですね確かに…
    何か言うんじゃなくてやれる事あるなら手伝えよって感じですよね!
    何言ってたんですかね?
    ストレス溜まりますね😞

    • 8月7日
  • sakuran

    sakuran

    予約したものの
    打っていいものか😨😨

    ありがとうございます😅
    今寝返りゴロゴロしてます😂

    何か言うか何も言わずに淡々と過ごすかですね。
    まだ寝てますが.......
    初めてもぉ無理って思ってしまいました😭
    やばいですねー。。

    • 8月7日
  • 💘

    💘


    悩んじゃいますね😩

    その後、旦那さんとはどうですか?
    もう無理って思っても仕方ないと思うぐらい酷いと思います…😢
    子供が生まれてからしか分からない事ってありますよね…

    • 8月8日
  • sakuran

    sakuran

    寝かしつけまた時間かかりましてぐったりでした。。

    昼間は一言も喋ることなく過ごしました。
    夕方急に喋りかけてきて
    いつもと様子変わらなかったので
    怒ってないの?って聞いたら別に?って。
    振り回されて気分悪かったです。。
    娘も寝ないしイライラモヤモヤです.......夜中も珍しく何度も起きる娘に寝不足です(´TωT`)

    • 8月8日
  • 💘

    💘


    0歳児はどうしても寝かしつけは大変ですよね💦

    本当に気分屋ですね
    さくちゃんさんも機嫌伺ってしまいますか?
    私の性格的に喋りかけてきた時点で、なんでさっきまで気分悪い態度取るん?なんかしたか?って言っちゃうんですけど、さくちゃんさんは我慢しちゃいまさか?😞
    寝不足ですよね!分かります😭
    よく頑張ってらっしゃりますよ✨🌈
    無理しないで下さいね😊

    • 8月8日
  • sakuran

    sakuran

    昼寝もぐずりが酷くなりました🥺
    降ろすと泣くので更に授乳以外抱っこ紐で肩が限界です😣でも今だけなんですよねー。
    いつか1人で寝てしまう時が来るんですよねー😭😭

    あんまり言うと収まってた怒りがまた出てしまうので
    一つだけ
    怒ってないか聞いて
    怒ってないってことを聞ければ
    それ以上は向こうが言ってこない限りこっちからは言わないようにしてます。😅

    • 8月8日
  • 💘

    💘


    もうちょっとしたらまた1人遊びとか周りのものに夢中になる日が来ますよ😊✨
    ずり這いやハイハイしだすと周りに興味がいくので👍🏻
    確かに今だけですね!
    長女は甘えてくる時もありますが、DVD見たりYouTube見たりしてますし段々と手が離れるので😅

    そうなんですね!
    確かに喧嘩にはなりますしね…
    でもそうやってグッと堪えれるのは大人ですね!
    凄いです😊

    • 8月8日
  • sakuran

    sakuran

    少しでも1人で遊んでくれると助かるんですが😭😭

    言ったらさらに悪化するって勉強しました😅この人はダメだって何回か喧嘩して分かりました.......😣

    • 8月8日
  • 💘

    💘


    もうすぐですよ😊
    言ってる間に1人遊びしてくれるようになります✨
    それまでの辛抱です…😭

    居ますよね…何度喧嘩してずつかっても全然学習せずに自分を正当化する人…💦
    こっちが諦めるしか無いパターンなんですね😭

    • 8月9日
  • sakuran

    sakuran

    3人の子育てすごいですね😭😭
    5ヶ月入って寝ぐずり酷いし
    離乳食始まるし
    寝返りし出すしなんかパニックですよ😣😣
    旦那のことだけじゃなて子育てのお話聞いていただけてすごく助かってます😭😭

    旦那も義母も自分が正しい!って人で
    言えば違う方向にとらえて話がややこしくなるんで.......
    ある程度はハイハイって聞いてた方がいいんですけどね😨

    • 8月9日
  • 💘

    💘


    もう静寂な時間はありません😂
    バタバタキャーキャー毎日騒がしいです😩笑
    うちの末っ子も夜中頻繁に起きるようになりました💦
    寝返りしてもまだ元に戻れないから疲れた〜って泣いたりしますよね😊笑
    戻れるようになったらゴロゴロ凄い移動しだすし段々目が離せませんね😂💦
    離乳食はまだ裏ごしの十倍がゆですよね✨
    いえいえ!私で良ければ何でも聞きますよ💕

    話が脱線して大きくなっていくやつですよね…今その話じゃないしってなりますよね😭
    ハイハイって聞いてほっとくのが1番ですね😭
    めんどくさいし。笑

    • 8月9日
  • sakuran

    sakuran

    遊びたい子達ばかりですよね😅
    夜中寝てて授乳してまた寝るよーって時に寝返りして顔が目の前に来るとイライラよりも笑ってしまいます。そんな時は癒されますが
    寝て欲しいものです😭😭

    裏ごしの10倍がゆです!今日かぼちゃのペーストあげてみました。
    ベビーフードですけど😅

    そんなつもりで言ってないっていうことを思うようで😔面倒です。
    しかも娘が20なったら俺の役目は終わりだからいなくなるって言ってます。

    • 8月9日
  • 💘

    💘


    もう運動会してます家の中で😓
    この暑さの中連れ出すのも億劫で…1人で三人見るのはなかなか😭
    可愛いですもんね😊💕
    ほんと赤ちゃんって癒されますよね✨
    でも睡眠は取りたい!!笑

    そうなんですね😊
    少しずつ食べれるものも増えてきますね✨
    ベビーフードでも良いです良いです😊

    変な捉え方されるとめんどくさいですよね…
    そんなこと言って娘が年頃になったら心配で心配でそんな事言ったことさえ無くすと思いますよ😅笑
    よほど娘に嫌われてない限り。
    口だけですどうせ💦

    • 8月9日
  • sakuran

    sakuran

    走り回りますよね😅
    賑やかもほどほどがいいですね😭😭

    睡眠が何より大事な私にとって辛いです😔
    かぼちゃを食べさせたらきょとんとしてました😂😂

    昨日、娘もいつかお嫁に行くんよねーって言ったら
    その頃には俺はおらんから。あとは娘が私を見てくれるよう頼むだけとか言うので
    残された家族のこと何も考えてないなーって。。

    • 8月9日
  • 💘

    💘


    もう静かにしてよって感じです😂
    大きくなったらお昼寝もしないしずーっとうるさい😓

    ですよね、まだまだうちも夜起きるのでお気持ち分かります💦
    ぐっと寝たいですよね…
    甘くてビックリしたんですかね💕

    凄い無責任な発言ですよね💦
    まぁ言っとけ言っとけって感じで真に受けなくて良いと思います😅
    うちの義父もそんな事ずーっと言ってますから。笑

    • 8月9日
  • sakuran

    sakuran

    昼寝が減って動き回りますよねー😅
    来年から保育園に預ける予定ですけど
    色々心配になります😭
    昼寝抱っこじゃないと寝ないですし
    基本だっこちゃんですし😅

    かぼちゃは完食でお粥は残しました😂😂

    パパがいなくなったあとの家族の気持ち何も考えてないですよね。
    病気や事故ならまだしも
    自殺予定ですし。海外で。

    • 8月9日
  • 💘

    💘


    来年だともう今よりかは大きくなってるからきっと大丈夫です😊✨
    幼稚園とか保育園は周りの子供に感化されてしっかりしますから👌

    カボチャは気に入ったんですね😁笑

    でもそうやって口に出してる人ほど死なないし人より生きますからね…笑
    構って欲しいだけですよ、引き止めて欲しいとかそんな考えです😅

    • 8月9日
  • sakuran

    sakuran

    保育園行きだしたら病気多いですよねー😭😭

    かぼちゃお気に入りかもですね🙂明日も食べさせてみます!!

    宣言してるのが腹立ちます。
    放棄かよって思いますもん。

    • 8月9日
  • 💘

    💘


    かなり移されますよ😂
    それをうちは兄弟にも移して地獄です。笑

    はい!きっと喜びますね😊

    無責任に思いますよね😓
    とことん自分勝手かよってなりますね💦

    • 8月9日
sakuran

ですよねー。。
でも、それで強くなりますよね😭
可哀想だろうなと思いますけど.......

旦那からそれを言われて更に落ち込み半端ないです(  ・᷄-・᷅ )

💘

強くなる強くなると思いながらじゃないと看病してられないですよね😂
機嫌悪かったり食欲無くしたり吐いたり…気が気じゃないです💦

真に受けない方がいいですよ!
また言ってるぐらいに流さないと振り回されます😩

  • sakuran

    sakuran

    初めての子だと心配が凄いだろうなあ.......
    予防接種の副反応の熱でもすごく心配してしまうので.......

    そうですね😣
    心が持ちませんしね😔

    • 8月10日
  • 💘

    💘


    初めての子はかなり心配になりますー😂
    突発性発疹の時とかもオロオロしました💦笑
    副反応で熱出ちゃうんですね💦
    心配なりますよね😞

    あまり考え過ぎない方が良いですよ😢

    • 8月10日
  • sakuran

    sakuran

    突発性発疹すごく不安です🥺🥺
    先日BCGしてから
    ぐずりが酷くなったような感じで更に悩みが増えました😅

    娘のあやし方も分からなくなったり
    家事もしないと家に居るのにってまた言われそうだし
    毎日疲れました😨

    こんな生活になるはずじゃなかったのにって悩んでばかりで😣

    • 8月10日
  • 💘

    💘


    突発性発疹は不機嫌病とも呼ばれてますからね😂
    末っ子はまだなのでいつなのかとドキドキです😂
    確かにグズりが変わったりしますよね💦
    でも、「なんで?どうして?」より「予防接種のせいかも…」とちょっと原因分かってたら少しマシじゃないですか?😊

    そうそう!家事進まないんですよね💦
    家に居るのにとか言われるんですか?!
    めっちゃムカつく…
    そりゃ疲れちゃいます😩

    赤ちゃんが可愛いのが唯一の救いですよね😓

    • 8月10日
  • sakuran

    sakuran

    不機嫌病😨😨😨

    恐ろしいーー。
    1日2日じゃないですもんね.......

    成長してるから仕方ないんですよね😅
    でも、毎日ずっとぐずってたらこっちもたまらないです😭😭

    育児より仕事が大変って言ってたので
    洗濯とか部屋が汚れてたらまたなんか言ってくるかなーってストレスで😅

    • 8月10日
  • 💘

    💘


    そうなんです💦
    熱ある時は機嫌が良くて下がってブツブツになると不機嫌になるんです😩

    こればっかりは成長だから仕方ないけど一緒にママも成長していくんですよね😊✨
    精神的にやられますが。笑

    した事もない癖によく言いますね🤷‍♀️
    比べる段階で想像でしか無いのに言い切れるのが凄いですよ(笑)
    しかも家事は別!
    育児しないのなら家事ぐらい手伝えよって思います😓

    • 8月10日
  • sakuran

    sakuran

    ブツブツで不機嫌ですね😥
    覚えておきます😣
    精神やられるのきついですよね。。大丈夫かな.......😣

    家事はご飯私の分しか準備しないのでご飯のことは何もないんですが
    ゴミ出しとかはしてくれたらいいんですけどね.......

    • 8月10日
  • 💘

    💘


    本当にこれから色んな経験すると思いますがお子さんと一緒に乗り越えて下さいね😢

    ゴミ出しとかどうせ朝家出て仕事行くんだから捨ててくれたら良いのにね😩
    それぐらい簡単な事なのに😂

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    が.......頑張ります🥺
    今はスムーズに寝るのを頑張ります😣

    玄関前に置いてたら
    俺に出せ?ってこと?って前言われたことあって😅
    それすらダメなのか!と思い
    そこから私がするようになりました。
    極たまに明日ゴミ?って聞いてきて出してくれる時もありますけど.......

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    なかなか寝てくれないのは仕方ないので割り切りながら頑張りましょうね😊✨
    頑張りすぎるとママが疲れちゃいます😓

    いちいち聞いてくるなよそれ以外に何がある?って感じですね💦
    たまにじゃなくて毎回出せよ😅使えないな。

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    夜お風呂何時頃入れてますか?!
    今17~18時で入れてるんですけど
    昨日、一昨日お風呂入って2時間起きて寝かしつけても寝なくてそこから1時間後授乳してから更に1~2時間あやしてようやく寝る感じで
    お風呂の時間ずらしたら?とか周りから言われるんですけど
    遅くにお風呂が今まで私自身もしたことなくて.......
    できれば早めに入れたいけどって悩んでて.......

    記憶力が都合のいいもので
    記憶力ないんよねーとか言うので
    こっちも何度も同じこと言いたくないし
    同じくらいこと2回言うと
    分かってるしとか言われるし
    記憶力ないんやろーが!!ってイライラです。

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    うちは規則正しくあまりないのでバラバラですが大体20時前後です💦
    赤ちゃんだけの時は私も早く入れてましたがもう最近はバラバラです😅適当すぎて。笑

    滅茶苦茶ですね💦
    都合良すぎ…記憶力無いなら無い!あるならある!
    無いと言いながら二回言われたぐらいでキレんなよ…情けない…
    そりゃイライラします😩💦

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    そうなんですね!
    悩むなあーー😥

    自分の時はいいようにして私が同じようなことをしたら
    嘘つきって。。

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    沢山動けるようになったら体力使って疲れて寝ちゃったりするんですけど、お風呂後にそこまで粘られるんだったら少しズラしても良いかもですね😊👍🏻

    出た(笑)
    自分の事が1番可愛いんですよ
    人がしたらダメでも自分がしてもいいんですよ。
    自分に甘いタイプですね🤷‍♀️

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    難しいですよね😭😭

    そうなんです。
    矛盾してて腹立ちます。

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    一回試してみて上手くいかなかったら早めに戻すのもアリですね!😊

    自分の都合の良いように解釈してますよね…世の中そんな甘く無いわって分かんないんですかね。

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    明日からやってみます!
    今日でかけてほとんど外でも寝なくて帰ってすぐぐずったのでささっと入っちゃいました😂

    帰ってきて私が先にお風呂入ってる間見てて貰おうと声をかけたら
    おれすることあるから娘泣いてるけどあやせないよ。
    どうせ泣くやろ。って言われてカチーン。
    あやしたくないの?って聞いたら
    そうやない。だったら娘先に入れてそのあと入れば?って。
    たまーーーーーーーにしか手伝ってくれないし
    することって今すぐしなくていいことやんか。って思いましたが
    言えば面倒なので娘を泣き止ませてササッとお風呂入りました。
    結局口だけって本当にムカつきますよね。

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    お出かけの日は早く入りたいですよね!
    この時期汗かくし💦
    グズグズして寝ちゃったら入れませんしね😂
    起こすのは可哀想に思っちゃうし😭

    めーっちゃ腹立ちますね。
    どうせ泣くからなに?ほっとくの?って感じです🤷‍♀️
    なんでこっちのお風呂まで我慢して後や先とか変えないといけないの?大人2人も居るのにって思いますよね💦
    はぁー…もう気の毒すぎる…

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    まだマグで飲み物飲めないので
    水分も足りてるか分からず授乳もぐずる前にあげてしまいます。。
    お風呂に合わせたらなお大変。
    はやくマグで飲み物飲めたらいいんですけど.......

    本当にワガママですね。。
    更に何も頼みたくなくなりますよ.......。
    たまに元彼やったらなーとか考えてしまいます😅

    • 8月11日
  • 💘

    💘


    マグの練習方法は分かりますか?😊
    たしかにストローで飲んでくれるとグッと楽になりますよね🌈
    母乳はいくらあげても大丈夫ですし、あまり気にしない方が良いですよ✨
    私も3人とも欲しがるだけあげてましたし時間なんて決めてません😊👍🏻

    確かに…お願いしても無駄だろうなってはなから諦めてしまいますよね…
    そりゃ比べちゃいますよ😅
    だって…あんまりですもんね…

    • 8月11日
  • sakuran

    sakuran

    とりあえず4ヶ月から使えるやつを買ったんですけど飲めなくて
    紙パックのベビー麦茶をくわえて紙パック押して出してみたりするんですが
    それも口から出てきてしまい.......😥
    家だとスプーンで飲めてるんですけど
    よく分かっておらず😣

    わがまますぎますし
    ズレてますし.......
    相手のこと考えてないっていうか
    ダイエットも自分が勝手に決めてやってるのに
    余計イライラするからとかでちょっとしたことに怒ったりしてくるので
    更にこっちとしては迷惑な話ですし.......

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    紙パックで練習するのがやっぱり1番早いと思います😊
    赤ちゃんって口からストローが抜ける時に吸ったりするのでパック押しつつゆっくり口からストローを抜く動作をするとチュッチュと吸いますよ✨

    更年期か!笑
    ダイエットもすんなよもう…周りが迷惑。
    相手のこと考えてなさすぎですほんと…

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    ストロー加えさせても口開けたままで😂😂
    少し飲み込みますが
    ほとんどだだ漏れ😅😅


    ww更年期w
    娘とプールに行くために体を絞るんだそうです。。
    シックスパック!!
    するのは勝手ですけど
    イライラぶつけられてもって感じですね.......

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    練習あるのみですね😂
    最初の頃はだだ漏れですよね!
    紙パックもったいないけど根気よく練習するしかないですよね💦

    そうなんですね。笑
    イライラするぐらいならもうやめたら良いのに😅
    楽しまないと続かないし周りもイライラするし、はよシックスパックになれよ迷惑って思いますよね。笑

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    そうなんですね!
    毎日機嫌のいい時にやってみます😂
    後ほどまた買いに行きます😣

    まだまだシックスパック遠いですね😅

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    うちの長女もかなり練習しました😂💦
    小さい割に値段しますが仕方ないですよね😅

    もーっ…この際早く割れてくれればこっちも楽なのに😅
    腹筋なんてなかなか割れないですよね😓

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    さっきも
    べーって出されて泣きました😂
    甘いのがいいのですかね😅

    少しお腹が凹んだかな?ってくらいですw
    もともとそんなお腹出てないんですけどね。
    何を見栄はってるのやら.......

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    甘いものもいいかもしれませんね😊
    麦茶に慣れてなかったらきついかもですね💦

    誰に見せるんだよ…誰も見てないってって思いますよね😅
    子供連れのパパを誰が見るねんって思いますよね😭

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    スプーンなら麦茶少し飲むんですけど
    今日は全くダメでした😂

    保育園に行くので
    そこの子達とかとプールとかで会った時に
    パパお腹出てるねーとか言われたくないらしいです😅

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    そういう日もありますよね😊
    焦らずその子の成長ペースで見守ってあげて下さい✨

    外面ばっかり気にしてないで家族から心底好かれる人間になって欲しいもんですね💦

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    そうですね😌
    少しずつですよね🙂
    ストロー嫌がらないようにしないとですよね😂

    本当に.......その通りですね😅

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    そう!焦りは赤ちゃんにも伝わりますからね😊
    いつかは絶対ストロー飲めるようになるので✨🌈

    しっかりして欲しいですね💦

    • 8月12日
  • sakuran

    sakuran

    赤ちゃん感じ取りますよね( ˙꒳​˙ )
    気をつけよ😅

    先ほど電話で母にも愚痴りましたw


    💘さん本当にありがとうございます😭😭

    • 8月12日
  • 💘

    💘


    いえいえ!
    これからも頑張って下さいね😊✨

    • 8月12日