※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^ω^*)
お仕事

仕事が続かないと感じています。明日初出勤で憂鬱で、家事や子育てへの影響を心配しています。ダラダラした生活からの転換に不安があります。

仕事が続かないって方いますか?

続かないというか、とても行きたくないです。。。

明日初出勤なのですが、気が重く、
採用が決まった日から毎日憂鬱な日々が続いています。


子供を産んでからずっとダラダラした生活をしていたので、こんな私が働けるのか?とか家事子育てに支障が出ないかとか。余計な事を考えて余計辛くなってしまいます…

コメント

ママリ

最初の仕事始めってドキドキしますよね〜😣
どんな環境なんだろ〜とか、人間関係とか……
久しぶりに外に出ると働くの憂鬱になりますよね💦💦
明日1日いいスタートが迎えられますように!!

deleted user

同じ感じなのでコメントさせていただきました。
私も仕事は長続きしないタイプです💦ブランクもあるし、
今は妊娠中なので働けないですが産後、子育てが落ち着いたらお金もいる事だし働いた方がいいかなって思ってます。憂鬱な気持ちめちゃわかります😥回答になってなくてすみません

ばるす

私は、続く事もあるし、3ヶ月とかで辞めちゃうこともあります。
やっぱり新人期間(3ヶ月)は辛いことも多いです。
まず、3ヶ月を目標にしてみては?と思います!
私も、復帰して部署が変わり、仕事内容も変わってしまい1から覚え直しで、人間関係も作り直しです。
家事と子育て、仕事の両立はやはり大変です😂
私は、今のところ3ヶ月位になりますが、やはり業務内容が辛くて…有給使ってハローワーク行って職探ししてます(笑)
私も今、イヤイヤ仕事行ってます😢