※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児でイライラしてしまい、自己嫌悪しています。助産師から「ママの感情が赤ちゃんに影響する」とアドバイスを受けたが、育児が楽しいときに子供も笑顔になると教えられたことを実践したいと思っています。

12時スタートで夜中いっぱいテンション高く遊ばれるの困るし
途中で飽きてその度におっぱい欲しがるから頻回授乳になって胸は痛いし
飲みすぎだと思って離してゲップさせると泣いて暴れるし
あやしても泣くしオムツ替えは嫌がるし
ミルクをあげれば飲み切ったらまた目が冴えて元気になっちゃうし
もうどうしていいか分からない。
息子は可愛いはずなのにイライラして八つ当たりしてしまう。
そんなのばっかりでもしかして本当は可愛いと思ってないのかも?と思って自己嫌悪してしまう。
子供が欲しいと思って必死にクリニックに通って不妊治療してやっと授かった子なのにな。
2週間健診のときに助産師さんが
「ママのおっぱいを飲んで感情を受け取ってるんだよ。ママが育児を楽しんでるとずっとニコニコする子に育つんだよ」
って言ってたから気をつけようと思ってたのに。
いつもニコニコする子に育てたいと思ってるのに。
せっかく選んで来てくれたのにママがこんなのでごめんね。

コメント

ロールパンナ

イライラして当たり前だと思いますよ。産後の疲れや寝不足などもありますし。
正直新生児期って私は可愛いより不安の方が大きかったです😅
助産師さんの言葉少しプレッシャーになりますね!
イライラしたり不安になったりしてましたけど、子どもたちニコニコしてるんで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • みみ

    みみ

    そうなのですね…確かに不安も毎日色々な事に感じます。。
    そう聞けて安心しました(>_<)
    ありがとうございます😢✨

    • 8月5日
ゆうまま

わかります私にもそういう時期ありました😂
でもほんとイライラしないお母さんなんて少ないんじゃないかなと思いますよ!まだ体力も戻ってないのに周りからああした方がいい、こうしない方がいい、赤ちゃんがこうなのはお母さんが〜だから、みたいなことたくさん言われてストレスマックスになりますよね💦
でもそんなの全然気にしないで、自分なりに子育てすればいいんですよ!ほとんどこじつけだと思ってます🤣怒鳴ったり、叩いたりはだめですが、イライラしちゃいけない、笑わなきゃいけないなんて考えないで、いかに自分が楽できるか研究するとけっこう楽しくなりましたよ!笑

  • みみ

    みみ

    そうなんですよね…そこにきて旦那には事あるごとに「赤ちゃんなんだから」と言われて、分かってるけど、とさらにイライラしてしまいます。。
    自分が楽できるか…ほぼワンオペなので可能かはわからないですが研究してみます!
    ありがとうございます😢✨

    • 8月5日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    わかってること言われると余計にストレスですよね、、
    私も寝かせた後に旦那が帰ってくるくらいのワンオペで、だからこそ!自分がいかに楽できるか、ですよ!笑
    今では旦那がいる方が狂ってめんどくさいくらいです😂
    ミッション攻略くらいの気持ちでやればいいですよ!
    お互い楽して頑張りましょう🤣👌

    • 8月5日