![tomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10年勤めた会社を辞め、扶養外で働こうと考えている女性。PC事務が希望だが機械音痴。パチ屋で働くことを検討中。周囲の意見を聞きたい。将来は扶養内で働く予定。旦那は理解がある。
色々あり7月いっぱいで10年勤めた会社を
辞めました!!
扶養内で働いていたのですが
子供の小中高の入学が被る事もあり
扶養から外れて働こうかなと考えてます!
ただ高校卒業してすぐに妊娠結婚出産
で資格などありません。
高校時代 →寿司屋アルバイト
卒業後→パチ屋パート
出産後→工場パート
で今に至ります。
PCなど出来れば事務などが1番
保育所の時間帯などいいのですが
機械音痴で全くダメです💦
そこでパチ屋に戻ろうかなと考えてるんですが
30歳子持ちでパチ屋で今から働くって
皆さんはどう思いますか?💡
親には独身の時は良かったけど今からって
周りは~と言われました😓
あたしからすれば家庭の都合、勝手なんだから
と思いましたが子供には良くないのかな?と
思ってみたり...
パチ屋にはずっと勤めるつもりはなく
5~10年後の高校入学から卒業をめどに
辞めようと思ってます!!
その後はまた扶養内で働いくつもりです!!
旦那は働いていたら別に夜以外なら
自分のしたい仕事をしたらいいとは
言ってくれています🤔
良かったら皆さんの意見
聞かせてください🙇♀️
- tomo(3歳8ヶ月, 6歳, 13歳, 15歳)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
旦那さんがOKなら私は良いと思いますよ!!
私の母親も、私が6歳(保育園の頃)〜中3ぐらいまで5~6年単位で店を変えながらですがパチ屋でフルタイムで働いていましたが私自身はぜんぜん気にしたりとかなかったですよ(*^^*)
tomo
コメントありがとうございます🙇♀️
本当ですか!!視野に入れて検討してみようと思います🤔💡
ありがとうございます❤
妊娠されていらっしゃるようですが暑いので体調気を付けてくださいね😌✨
なつ
お気づかいありがとうございます❤️
お仕事の件、たとえパチ屋でなくてもtomoさんにとって納得できる結果になることを祈っております🙏