
旦那のお盆休みがずれているため、急いで明日から鬼怒川温泉に3泊旅行へ。赤ちゃん連れでの持ち物についてアドバイスをお願いします。
旦那のお盆休みがずれているので親子3人で明日から旅行に行きます。今日1日しか準備する時間ないですが、あると便利だよってものを教えてください。初めての旅行で持ち物調べまくっているのですが、抜けがあったら教えてください!
ちなみに都内から特急で2時間ほどの鬼怒川温泉に3泊してきます。特急の座席は4席の個室を取りました。
7ヶ月の娘はまだお座りができるようになったばかりです。離乳食は現在2回食で、お風呂は部屋のユニットバスに入れます。
ホテルでのんびりしようと旦那は言っていますが、中2日あるのでお昼ご飯や散歩に少しふらっと周辺を散策したいと私はおもっています。鬼怒川温泉駅周りで美味しいランチ、赤ちゃん連れの観光ができるところのおすすめあったら教えてください!
ベビーカーと抱っこ紐両方で行きます。
オムツ、おしりふき、オムツ替えシート、オムツ用ゴミ袋、ベビーフード、チェアベルト、手口拭き、使い捨てスプーン、使い捨てお食事エプロン、マグマグ、ベビー麦茶、マグマグ洗うスポンジ、小分けにした食器用洗剤、おやつ、虫除けスプレー、着替え、母子手帳、ボディソープ、スキンケア用品、授乳ケープ、帽子、タオル
ミルク用品はいりません。マグマグは離乳食始まってから消毒はしてないです。
こんなものですかね?
抜けがあったり、便利グッズがあったら教えて欲しいです(*´꒳`*)
- ミルク
- 旅行
- 旦那
- 離乳食
- 着替え
- お風呂
- おやつ
- 温泉
- スキンケア
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ベビーフード
- 授乳ケープ
- 母子手帳
- 食事
- おすすめ
- 親子
- グッズ
- 食器
- ランチ
- バス
- 洗剤
- ホテル
- 赤ちゃん連れ
- ご飯
- 虫除け
- オムツ替え
- 帽子
- 散歩
- おしりふき
- スプーン
- 麦茶
- マグマグ
- お盆
- すまいる(6歳)

しー
日焼け止めとバスタオルかブランケット、お気に入りのおもちゃなどあるといいかなと思いました🙆♀️

やんちゃん
親子3人で3泊凄いですね♥
楽しんできてください!!
下のお子さんの退屈グッズなどは持ちましたか??
あまり荷物が増えると大変なのでそれぐらいな気がします!手足口病が流行っているので除菌グッズも必要かもです!

とくめい
観光に行くなら暑いのでバスもしくはレンタカーでトリックアートなど室内ですかねぇ_:(´ཀ`」 ∠):
駅前に一つ鬼怒川温泉駅と鬼怒川公園駅の間あたりに一つ足湯があるので、なるべく暑くない時間にお散歩がてらベビーカーで足湯に行ったり。
こちらもまた足湯になりますが、ホテルサンシャインにある足湯カフェ エスポに行ったり。
あと赤ちゃんがお部屋のお風呂になるなら別のホテルの貸切風呂など調べて行くのもアリかなと思います!
貸切風呂ならおむつの赤ちゃんでも入れる所が多いと思うので^ ^
あとは暑いので難しいですね…(;o;)
コメント