
コメント

まぁ
1人目のときは、ひたすら録画したドラマやバラエティ番組観てました😂🌟

きい
朝掃除洗濯して夕方までダラダラしてます😂💦
ひまでいいよねってイラつくけど何も言えないですよね😂笑
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
ほんと何も言えなくて困ります…
子供いたら変わるのかなって思って…- 8月4日

す ず か
上の子妊娠中のときは、買い出しへ行ったり、実家に行ったり、友達と遊んだり、真夏はクーラー効いた部屋で夕方まで寝てました(笑)
結婚前から無職でしたし(同棲)働く気はなかったので、何も言われませんでしたね。というか細かくねちねち言われたことないです💧
ご主人はそれを主さまに伝えてどうしたいのでしょうか?ただの嫌みですか?妊婦にストレス与えて何を考えているのでしょうか。不思議です。
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
友達いなくて…
買い出しもまとめ買いしてるのですることなくて…
細かくねちねち言われて
嫌味なんだと思います…
家事きちんとやってるけど
ここ汚れてるとか指摘してくるし…
旦那の給料低くて生活苦しいので子供産まれて1歳未満で保育園いれて働くんですが家事疎かにしないでねとも言われています…- 8月4日
-
す ず か
お子さんが生まれる前にちゃんと話し合うべきだと思いますよ。でなあと主さまにストレスがかかって最悪離婚って話しも出てきてしまうことになります。そんな人を散々見てきました。どのみちいい家庭は築けません。子供が産まれたら変わると期待しているかもしれませんが、妊娠中でそんなこと言う男は変わりませんよ。
家族の家なんですよ?二人の子供なんですよ?専業主婦なら家事疎かにしないでねは100歩譲ります、でも共働きなのにはなから協力する気ないのはあり得ません。倒れますよ。そもそも低収入のせいで主さまが働くことになっているのに..。
失礼ですがご主人おいくつでしょうか?少し考え方が幼稚だなーと思いました。- 8月4日
-
なお
ほんとですよね…
話し合ってるんですが
中々って感じで
主人は34になります
手取りも家賃保険借金が引かれ12万から16万になります…
私自身今働けるなら働いてお金欲しいくらいです- 8月4日

🐹
そんなこと言われたらムカつくけど私だったら
大好きな旦那ちゃんとの赤ちゃんを毎日大事に体の中で育ててるから暇じゃないよ(´∀`=)って言います笑
妊娠中は家の中でヨガなどしてました🥰
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
ヨガとかいいですね!
私も体調いい時します- 8月4日

さゆ
やることちゃんとやってるのであれば、暇でいいよね。って言われても気にしなくて良いと思いますよ!
じゃあ、変わって!って私なら言い放ちますね。笑
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
やることはきちんとやってるんですが指摘されるんですよね…(--;)
変わってとは私もよくいってます!- 8月4日
-
さゆ
指摘できるほど、ご主人はしっかり稼いでちゃんとしてるんですか?
じゃないのに、そんな風に言われたら何様だーって思っちゃいます😱- 8月4日
-
なお
家賃、借金、保険ひいて
手取り12~16万しかありません…(--;)
生活苦しいので子供産まれたら私も働く予定です…- 8月4日

かん
今暇しとかなきゃあと数ヵ月後には24時間365日体制で『母』という過酷なお仕事が始まりますよ😇結局男の人には妊娠中の辛さは伝わりませんからね。
私は一人目の産休中は酷暑だったこともあり、必要な家事だけしたらあとはずっと本を読んでるか寝てるかでした😴ベビー用品を手作りされるのはどうですか?手芸屋さんでキットもたくさんありますし、時間も潰せて赤ちゃんのためにもなりますし✨二人目ではとても余裕がないのでやっとけばよかったなー、と今更思います☺️
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
ほんとですよね
私も早くそれ始まんないかなって思います
そしたら楽でいいねって言われなくて済むかなーって
ベビー用品私不器用すぎて作れないんです(--;)- 8月4日
-
かん
うちは今でも言われますよ😇
「時間ならいくらでもあるんだから○○やっといてー」とか「俺○連勤でしんどいわー」とか🤚
時間はあっても余裕はないんだよ、と1歳を目前にしてだんだんわかってきたようです。そして私はもう340連勤夜勤有りですけどねって🤣
旦那さんに「私も忙しいんだよ!!」とアピールしたいのであれば一日一箇所めっちゃ気合い入れて掃除してどこ掃除したか当ててもらうとか、赤ちゃんやって来てからではなかなかできないので断捨離してみるとかかなー🤔
単に時間を潰したいのであれば好きな本やマンガを読むとか、スマホで動画観るとか、スマホゲームにのめり込むとかでしょうか〜🤔- 8月5日
-
なお
あ、私もよく言われます!
340連勤夜勤もほんとありですよね!
あ、それいいですね!
今日から実行してみます
断捨離もしてみます- 8月5日
-
かん
見違える程綺麗にしても結構気づいてくれないもんですよ🤣でも、気づいてくれたら「頑張ったかいがあったなー!」って嬉しくなります✨
うちはアパートなのに物が多くて、断捨離しとくべきだったと後悔してます😭
応援しています!体調に気をつけて頑張ってくださいね😊- 8月5日
-
なお
ありがとうございます( இ﹏இ )
- 8月5日

退会ユーザー
私は妊娠する前から専業主婦でした。いいよねって酷いですね。妊婦の大変さ、知ってほしい。
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
ほんと知って欲しいです…
つわりも完全には終わってないのに…- 8月4日

よよ
妊娠してるから働けないのもあるのに、専業主婦は暇でいいよねって、無理のある嫌味でしかないと思います。
私も妊娠中ですが、うちの家庭の場合ですが、今日も暇で孤独になってマタニティブルーになって色々考えてしまって辛かった!て毎日のように訴えてる方です。
私なら働けていいよね、ていい返します!
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
私もそれ言ってます
暇すぎるって
働けていいよねとも言ってます
私だって働けるなら働きたいです…- 8月4日

sss
暇ですが暇ではないようなものですよね😂
ちょこちょこ家事したり子供は常にいるし。笑
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
子供いたら少しは変わると思います…
私自身子供いないんで…- 8月4日

キャラメル
妊娠中の時は午前中に家事を終わらせて旦那帰ってくるまで猫と布団でゴロゴロして荒野行動やってました🤣
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
私も荒野行動やってました!
だけど飽きちゃって- 8月5日
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
私の家テレビなくて…
何しようとおもって